髙橋藍はSVリーグ序盤戦をどう戦ってきたか 「チームのなかで信頼してもらうには...」
サントリーサンバーズ大阪の髙橋藍(23歳)には、大志がある。パリ五輪前のインタビューで、彼は野心的に語っていた。
「バレーボールを夢のあるスポーツにしていきたいって思っています。今までになかったオンリーワンの選手。バレーボールを知らない人にもバレーを伝えられるように」
これだけのことを言い放てる人間は限られている。失敗を恐れない。成功者になる胆力だ。
パリ五輪後、SVリーグ開幕から2カ月、髙橋はどんな景色を見せてくれているのか?
SVリーグが開幕してから2カ月となる髙橋藍(サントリーサンバーズ大阪)photo by Hino Chizuruこの記事に関連する写真を見る 今年10月、開幕に向けて調整を続けていた髙橋は、まだ試行錯誤を繰り返している様子だった。無理もない。パリ五輪後、新たに入団したチームでは、プレシーズンで連係をアジャストさせる時間も十分になかった。また、昨シーズンまでプレーしたセリエAで足首をケガした影響も少なからず残るなか、調整を余儀なくされていた。
「コンディションはだいぶ上がってきました。足首のことなどもあるので(セーブしていたが)、もっと上げていけると思います。ただ、今日(10月4日)は試合をやったあとに"疲れたな"という実感がありました。これから戦い方を学んでいかないと......」
開幕直前、ウルフドッグス名古屋とのテストマッチのあと、髙橋はそう明かしていた。勝負強さで白星を挙げたが、完調には程遠かった。ジャンプは制限しているように見えた。コンビも連係を高めている過程で、1、2セットを戦った後は消耗も激しかった。
「(髙橋は)間違いなく、チームの軸となる選手だと思います」
サントリーのセッターで、昨シーズンのMVPに輝いている大宅真樹は、新たに組むことになった髙橋について、そう証言していた。
「(髙橋と)コンビネーションを深めるためにコミュケーションを取りながら、(プレシーズンは)藍の好きなトスを探りながらやっていました。対応力のある選手なので、"ある程度のところに上げたら決めてくれる"っていう安心感はあるんですけど、(タイミングなど)そのあたりの精度は上げていかないといけないと思っています」
あくまで挑戦段階であり、開幕のブルテオン大阪戦の、セットカウント0-3での完敗は致し方なかったかもしれない。
1 / 3
著者プロフィール
小宮良之 (こみやよしゆき)
スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。