ユーロ2024ドイツ対スペイン 勝敗のカギは両軍の左右のバランスと大一番に臨む立ち位置

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki

 ユーロ2024開催国のドイツと、今大会で最も評判のいいサッカーをしているスペイン。名前的にも前評判的にも、準決勝、あるいは決勝で見てもおかしくない一戦が7月5日(日本時間6日1時~)に行なわれる。大一番である。

 準々決勝を前にブックメーカー各社がやや優位と予想するのはスペイン。大会の優勝候補でも、スペインはイングランドに僅差で続く2番手に推されている。基本的に、ブックメーカーはお膝元である英国民の購買意欲を高めようとしてか、クラブサッカーも含めて英国系(特にイングランド系)のチームを"盛る"傾向がある。とすれば、同率首位、あるいはスペインを優勝候補の筆頭と見るほうが自然かもしれない。

スペインを優勝候補に推す声が高まる一因が16歳のラミン・ヤマルの存在だ photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIAスペインを優勝候補に推す声が高まる一因が16歳のラミン・ヤマルの存在だ photo by Mutsu Kawamori/MUTSUFOTOGRAFIAこの記事に関連する写真を見る ドイツに挑戦者としての覚悟があるのか。それとも、開催国として"絶対に負けられない戦い"を強いられてしまうのか。ドイツがどんな立ち位置で臨むか。精神的に受けてしまうと危ない。

 ドイツはその昔、精神面での不安がどこよりも少ないチームだった。"ゲルマン魂"とよく言われるが、崩れにくいメンタルこそが最大の強みだった。1982年スペインW杯と1988年欧州選手権(ユーロ)で両国が対戦した試合を、筆者は現地で見ているが、ドイツを前にしたスペインは、精神的強度が低いヘナヘナなチームに見えた。

 だが、そうした独得のドイツ気質は、年を経るごとに失われていく。移民が増えたことがその大きな原因だとするドイツ人の声を聞いたことがあるが、その意味で2014年ブラジルW杯での優勝は、ゲルマン魂を特に発揮することなく、純粋なる技術、戦術で勝ち獲った栄冠だった。

 その直前はスペインの時代だった。ユーロ2008、2010年W杯、ユーロ2012と、国際大会を3連覇。そのうち2大会でドイツ、スペイン両国は直接対決している。

 ユーロ2008は決勝、2010年W杯は準決勝で、ともに1-0でスペインが勝利した。スペインに強固な気質はない。ドイツもこの頃はゲルマン魂に頼らないサッカーの時代を迎えていた。2008年の決勝、2010年の準決勝は、純粋なる技術、戦術の戦いで、それを制したのがスペインだった。

1 / 4

プロフィール

  • 杉山茂樹

    杉山茂樹 (すぎやましげき)

    スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る