横浜F・マリノスに復帰した守護神の「4年越しの決意」 朴一圭「悔しさを晴らしたい」 (3ページ目)
「離れてみて、エンブレムの重みを強く感じましたね。強いF・マリノスを作るのに出し惜しみはしません!」
そう意気込む朴の肝は据わっている。
「シゲさん(松永成立GKコーチ)の存在も、(移籍の)決め手のひとつでしたね。(松永コーチのGK練習は)やっぱり、空気が違います。ピリッとしているし、ワンプレーへのこだわりがすごい。たとえばキャッチングひとつでも、『そこでこぼすの?』って(言われる)。セカンドは必ず狙われるわけで、そういう厳しい姿勢が試合でしっかりと出ますよね」
彼はGKとして違うフェーズに入る。
「タイトルがほしい。Jリーグで優勝したいです!」
新たな挑戦のスタートだ。
著者プロフィール
小宮良之 (こみやよしゆき)
スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。
フォトギャラリーを見る
3 / 3