「ビジネスクラスの航空券は無理」ヴァンフォーレ甲府、ACL初体験は予算との戦い 「ピーター・ウタカはエコノミーで機内食を...」

  • 中山 淳●取材・文 text by Nakayama Atsushi
  • photo by Getty Images

J2のヴァンフォーレ甲府が、昨年天皇杯で見事な優勝を果たし、9月19日からスタートした今季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場している。地方のスモールクラブにとって晴れ舞台となる国際大会だが、そこには過酷な海外への移動やかかる経費の大きさ、国立競技場でのホームゲーム開催などなど、未知なる世界と苦労が待っていた。

【晴れ舞台のACLは未知の世界】

 試合前日の18時半に成田を出発し、香港経由で向かった先はオーストラリアのメルボルン。乗継時間を加えると、実に片道16時間もかかったことになる。

 旅の目的は、ヴァンフォーレ甲府が初めて戦うAFCチャンピオンズリーグ(ACL)。J1の強豪チームが毎シーズン必死になってその出場権を争うような公式国際大会に、天皇杯王者として、そしてJ2のクラブとして、ヴァンフォーレが初めて立つ晴れの舞台である。

ヴァンフォーレ甲府はACL初戦でアウェーのメルボルン・シティ戦を戦ったヴァンフォーレ甲府はACL初戦でアウェーのメルボルン・シティ戦を戦ったこの記事に関連する写真を見る サッカーには夢がある。それを文字通り現実のものとしたヴァンフォーレの雄姿は、絶対に見逃すわけにはいかない。

 そんな期待値マックスの状態でトラムに乗車し、キックオフ約1時間前にスタジアム最寄りの停留所に到着してみると、「ん? スタジアムを間違えたか?」と、一瞬不安になるほど、周辺は静けさに包まれていた。

 その夜、スタジアムに集まった観衆は3,245人。遠路はるばる山梨からやって来たサポーターたちも、「これがACLなの?」と、少し拍子抜けしたかもしれないが、これも大会に参加しなければわからなかったこと。悪くない経験だ。

 選手たちは、シティ・フットボール・グループ傘下のメルボルン・シティ相手に健闘し、いくつかの決定機を作った。例によってシュートは決まらなかったが、初のACLで、アウェー戦でのゴールレスドローは合格点。勝ち点1ポイントは悪くない結果だ。

 しかもその日のヴァンフォーレは、ヨーロッパサッカー風に恰好よく言えば、ターンオーバー制を採用。多くのレギュラーメンバー不在のなかでの戦いだった。指揮を執る地元出身の篠田善之監督も、試合後の会見でメンバー編成の難しさを語っていた。

「非常に難しいです。どの選手を連れてくるのかは、クラブに言って、ギリギリまで考えさせてもらいました」

 考えてみれば、ACL出場は監督や選手のみならず、チームスタッフにとっても未知なる世界。ギリギリまでメンバーが決まらないとなると、誰がメルボルン行きの飛行機に乗るのかが直前までわからないということになる。

 航空券の予約はどのように手配したのか。そもそも、空港のない山梨県からメルボルンまでの遠征は、どのような旅程だったのか。

1 / 3

著者プロフィール

  • 中山 淳

    中山 淳 (なかやま・あつし)

    1970年生まれ、山梨県出身。月刊「ワールドサッカーグラフィック」誌編集部勤務、同誌編集長を経て独立。スポーツ関連の出版物やデジタルコンテンツの企画制作を行なうほか、サッカーおよびスポーツメディアに執筆。サッカー中継の解説、サッカー関連番組にも出演する。近著『Jリーグを使ってみませんか? 地域に笑顔を増やす驚きの活動例』(ベースボール・マガジン社)

◆【画像・写真】歴代最高は誰? Jリーグの外国人助っ人選手たち

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る