川崎フロンターレ3連覇に黄信号。リーグ最多のドロー数が影を落とす
3連覇への道がいよいよ険しくなってきた。
J1第24節、川崎フロンターレは清水エスパルスをホームに迎え、2-2で引き分けた。
同じ日に行なわれた試合で、首位のFC東京がコンサドーレ札幌と1-1で引き分けたため、川崎にとっては勝ち点差をつめるチャンスだったが、それどころか、前節終了時点で5位だった横浜F・マリノスが名古屋グランパスに5-1と勝利したことで、川崎は3位から4位へと転落した。
これで川崎は、リーグ戦の最近5試合連続で勝利なし(2敗3分け)。7月27日(J1第20節vs大分トリニータ)以来、およそ1カ月も勝利の女神に見放されている。
同点ゴールを決めた小林悠(一番右)がチームメイトに檄を飛ばすが... 今季J1も、すでに全日程の3分の2以上を消化した。残り10節の現段階で、川崎は首位との勝ち点差8。3連覇は絶望的、とまでは言わないまでも、かなり厳しい状況に追い込まれているのは間違いない。
いつもは、どんな質問に対しても柔和な対応を見せる川崎の鬼木達監督も、清水戦後の記者会見では心なしか表情がこわばって見えた。
「失点の仕方で反省しないといけないことを、何試合か続けている。チームでも、個人でも改善しなければいけない」
川崎がJ1屈指の攻撃力を備えたチームであることは、今さら言うまでもないだろう。当然、対戦相手はそれを警戒し、守備に重点を置いた戦いを挑んでくる。
つまり、川崎が得点することに苦労し、なかなか勝利に手が届かない事態は、いわば想定内。川崎のようなチームが勝ち続けるためには、避けては通れない道、と言ってもいいかもしれない。
だが、川崎が泥沼にはまっている理由は、得点力不足ではない。指揮官も指摘しているように、点が取れないことよりも、むしろ"安い失点"の多さにあるのだ。
この試合でも、川崎は前半14分に鮮やかなパスワークで先制しながら、30分に同点に追いつかれてしまう。しかも、1失点ならまだしも、後半20分には自陣での不用意なパスをカットされ、絵に描いたようなショートカウンターで逆転ゴールまで許した。
1 / 3