検索

福田正博の実感は「ハリルにスタイルなし、
結果を求めるリアリスト」

  • 津金壱郎●構成 text by Tsugane Ichiro
  • 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

福田正博 フォーメーション進化論

 日本代表は、8月31日に行なわれたロシアW杯アジア最終予選のオーストラリア戦で完勝して、6大会連続6度目のW杯出場を決めた。

6勝2分2敗でアジア最終予選を終えたハリルジャパン6勝2分2敗でアジア最終予選を終えたハリルジャパン 今回のアジア最終予選は、日本が初めてW杯への出場権を獲得した1998年W杯の予選は別として、その後の2006年ドイツ大会、2010年南アフリカ大会、2014年ブラジル大会のときのような楽な展開ではなかった。

 予選最後の試合だった9月5日のサウジアラビア戦に敗れて、終始苦しんだ予選を象徴するような終わり方になってしまった。だが、大きな重圧のかかったオーストラリア戦で結果を残し、張り詰めた緊張感から開放された直後だったことを考えれば、一定の評価をしてもいいのではないかと思う。

 この最終予選で日本代表は6勝2分2敗の成績を残したものの、試合内容に限ると、合格点を与えられるのはホームとアウェーのオーストラリア戦の2試合だけだった。

 ザッケローニ監督時代は、ボールポゼッションを高めて相手をゴール前に押し込み、パスで揺さぶりながらゴールを狙った。これに対して、ハリルホジッチ監督のスタイルは、ボールポゼッションにはこだわらず、高い位置でボールを奪い、素早く相手ゴール前へと迫っていく縦に速いサッカーだ。この、真逆ともいえるスタイルへの変更によって、選手たちは対応に苦心した。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る