検索

レイソル大谷秀和が語るボランチ論。
「ポスト長谷部」に必要な資質は? (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Kommiya Yoshiyuki 築田純/アフロスポーツ●写真 photo by Tsukita Jun/AFLO SPORTS

「ボランチはボールの後ろにポジションを取るのが基本ですね。リスク管理をする必要があります。ネルシーニョ監督(現在はヴィッセル神戸)には、『ボランチが自分のポジションを捨てるときは、サプライズじゃないといけない』と言われました。ただ、相手のボランチに対しては強く寄せることも要求されるので、出たら必ず潰す。言い換えれば、ボランチにプレーさせたら危険、というのがあるんでしょう」

 ボランチは棋士のような目線なのかもしれない。大局を見極めながら、全体の駒を動かしていく。相手の動きを読み、裏をかきながら。

「Jリーグでまさにボランチ、という選手は阿部(浦和)さんですかね。森崎和幸さん(サンフレッチェ広島)も好きです。2人とも頭がいいというか。プレスがかかったと思っても、ポジションを前に上げて回避したり。ニウトン(ヴィッセル神戸)もボランチっぽい。不用意に食いついてこない。目立たない動きに見えるかもしれませんが、うまいですね。ここで食いついてきたら、バックラインの前のとりたいスペースが自由に取れるのにと」

 大谷も若い頃は、老練さがなかったという。ユース時代までトップ下の選手だったことで、ボランチにコンバートされてからも、得点への色気を見せていた。ゴール前に飛び込み、得点を狙えるポジションを取る。ただ当時は、コンビを組んだ年上の明神智和が老獪さに長け、大谷を前に行かせてくれていたという。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る