レイソル大谷秀和が語るボランチ論。
「ポスト長谷部」に必要な資質は? (2ページ目)
Jリーグでは浦和レッズの阿部勇樹と並び、「トロフィーを勝ち取ってきたボランチ」と言えるだろう。チームを動かし、勝利に導く。そこにボランチの本分はあるとすれば――。
「ボランチは、まずチームを動かすことを考えるべきです」
そう語る大谷が考える「ボランチ論」とは?
日本でボランチが語られるときは、局面を切り取って語られるケースが多い。「サイドチェンジが最高」「デュエルが激しい」「インターセプトが抜群」。どれもボランチにとって一部ではあるが、全体を説明するには足りない。
「ボランチは真ん中にいる以上、みんなをサポートできる距離にいないといけません」
大谷は端的にその鉄則を説明する。
「動きすぎるべきではないんです。動きすぎると、ボランチ同士の距離が広がったり、近づきすぎてしまったり、相手にスペースを与えることになる。そうなると、全体でポジションを修正しないといけなくなってしまう。それは無駄な動きになるんです。その効率の部分は大事になりますよね」
良質なボランチはロジカルでなければならない。効率よくチームを機能させる。後ろと前を連結させ、フットボールの渦を創り出すのだ。
2 / 5