大谷翔平の「ライバル」は誰か? 今季メジャーの投手・野手からひとりずつピックアップ

  • 杉浦大介●取材・文 text by Sugiura Daisuke

【最速164キロの右腕と「力と力の勝負」】

 ロサンゼルス・ドジャースに移籍後も大活躍を続ける大谷翔平にとって、メジャーリーグでの"ライバル"となる選手は誰なのか。過去にはジャスティン・バーランダー(ヒューストン・アストロズ)、マックス・シャーザー(テキサス・レンジャーズ)のようなベテラン投手との対戦が話題になったが、世代の違いもあって、これらのレジェンドたちをライバルと呼ぶのは少し違うかもしれない。

 2021年にMVPを争ったウラディミール・ゲレーロJr.(トロント・ブルージェイズ)は、毎年のようにタイトルを競い合う存在になるかと思えたが、以降の活躍は今ひとつ。"格"という意味で大谷とはかなり差がついた印象がある。宿敵が見つけづらいことは、昨季まで投打の二刀流をこなしてきた大谷の"ユニークさ"を物語っているともいえよう。

開幕から活躍を続けるドジャースの大谷翔平 photo by Getty Images開幕から活躍を続けるドジャースの大谷翔平 photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る

 しかし今シーズンの前半戦、今後しばらくライバル関係を築いていきそうなふたりの選手との印象深い対戦があった。まずは真っ直ぐの球速が最速101.9マイル(約164キロ)を誇るピッツバーグ・パイレーツの豪球右腕、ポール・スキーンズだ。

 2023年のドラフト全体1位でメジャー入りした22歳のスキーンズは、6月5日(現地時間。以下同)のドジャース戦で大谷と初対決。3万人近い大観衆が集まったこの日の初回、第1打席は101、100、101マイルの4シームを投げ込み、大谷を空振り三振に斬ってとった。

『MLB.com』のサラ・ラングス記者によると、先発投手が3球連続100マイル以上を投げて空振り三振を奪ったのは2008年以降の集計で初めてとのこと。圧巻の投球に、大谷も「すばらしいボール。もちろん速かった」と感心した。

 ただ、大谷も黙ってはいない。二死一塁で迎えた3回の第2打席。カウント3-2から高めの速球を捉えると、打球はやや詰まり気味ながらもセンターに伸びていく。そして、バックスクリーンに飛び込む15号本塁打となり、PNCフィールドのどよめきはしばらく収まらなかった。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る