勝負根性を発揮。高松は
スラッガーたちの「アーチ合戦」に期待! (2ページ目)
昨年夏の甲子園に出場した高松商の笠居小史朗 北信越BCリーグ(現・ルートインBCリーグ)でのプレー経験を持つ日下広太(くさか・こうた)監督は、「打球の角度には天性の魅力があります。一番成長を感じるのは追い込まれてからの対応力。簡単にアウトにならず、軽打もできるようになるなど、打撃に幅が出てきました」と成長を称え、最後の夏の飛躍にも期待を寄せる。
三本松では、チーム一の確実性を持つ左の巧打者・武山元輝、打線のポイントゲッターにも成り得る好遊撃手の島本大輔も気になる存在だ。
尽誠学園の中心打者として期待がかかる仲村光陽も注目打者のひとり。器用な腕の使い方で、インコースも軽々とさばくなど、技術力のある右打者だ。秋の公式戦ではチームトップの11打点と勝負強さも申し分なし。県独自大会はもちろんのこと、尽誠学園OBの父・耕三さんが活躍した甲子園で開催される交流試合での躍動にも期待したい。
ほかにも、俊足を生かして二塁打を量産する井脇将誠(いのわき・しょうせい)、精度の高いスローイングと視野の広さで投手陣から信頼される正捕手・橘孝祐も尽誠学園の核を担う好選手。
昨夏の甲子園を経験している谷口聖弥、笠居小史朗(こじろう)の高松商の右打者コンビ、崩されてもヒットゾーンに運ぶ技術がある丸亀城西の大西宏和も快音を響かせてくれそうだ。
昨夏県準優勝の英明は、主力として悔しさを味わった前田大が主将として引っ張る。昨夏の決勝の土壇場9回に、大きく外れるボール球に飛びつきながら成功させたスクイズで一躍有名になったが、重圧のかかる場面でも攻めの姿勢を失わない積極性が真骨頂。涙の決勝敗退から1年、悔しさを晴らす夏にしてほしい。
2 / 2