久保建英の選手情報・最新ニュース・速報 (37ページ目)

久保建英 (くぼ・たけふさ)
2011年、10歳でバルセロナの下部組織に入団。17年にはFC東京と16歳でプロ契約。同年11月に歴代3位の年少記録でJ1デビューを果たした。18年、横浜F・マリノスに期限付き移籍し、同年8月にJ1初得点を決める。これはJ1歴代2位の最年少得点となった。19年、FC東京に復帰し、同年6月には期限付きでスペイン1部のレアル・マドリードに移籍。2カ月後にマジョルカに期限付き移籍で加入し、9月にリーガ・エスパニョーラデビュー。11月にはリーグ初得点を記録。これが欧州4大リーグのアジア出身選手最年少得点となった。その後は20年にビジャレアル、21年にヘタフェ、同年8月にはマジョルカに再加入。22年にレアル・ソシエダへ完全移籍すると、リーグ戦9ゴール4アシストと結果を残し、チームの年間最優秀選手や海外紙選定のリーグ年間ベストイレブンに選ばれた。23年、リーグ戦の日本人最多得点記録を更新。同年9月には日本人初の月間最優秀選手に選出された。日本代表では19年6月に史上2番目の若さでA代表デビュー。21年の東京五輪にはUー24メンバーとして出場し、グループリーグで3試合連続得点。22年カタールW杯ではグループリーグの2試合で先発出場を果たしている。
身長/体重 | 173cm/67kg |
---|---|
生年月日 | 2001年6月4日 |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
久保建英の最新ニュース・速報
U-24日本代表がホンジュラス戦に快勝も、金メダルへ気になったポイント
日本代表
バルサの財政問題で足元から揺らぐリーガ。メッシもついに無所属に
海外サッカー
日本代表が見せた守備練習のような一戦。「スペインの強さ」を誤解していた
日本代表
中田英寿、稲本潤一ら達成者はわずか5人。歴史的偉業への挑戦権を得た2人の五輪世代
日本代表
FC東京育ちの原大智、リーガ入りの舞台裏。アラベスでの活路は「大型FW」である点か
海外サッカー
スペインの名指導者が推す東京五輪でカギを握る7人。「U-24世代では1、2を争う逸材」と絶賛した選手は?
日本代表
U-24日本代表メンバーの選考で見る金メダルへの本気度。キーマンは旗手怜央だ
日本代表
スペイン人指導者から東京五輪代表への助言。「常に攻守のバランスを」
日本代表
OA効果で久保と堂安は共存OK。だが五輪代表には課題が2つ残っている
日本代表
東京五輪最終選考試合で久保建英が見せた真骨頂。後半の采配に感じた違和感
日本代表
伊東純也は「当確」なのか。久保建英、堂安律...競争激しい右サイド
日本代表
久保建英より若い逸材も。ユーロ2020大注目のヤングスター4人
海外サッカー