【箱根駅伝2026】早稲田大学の情報・最新ニュース・速報
【箱根駅伝2026】早稲田大学 (わせだだいがく)
今季で箱根駅伝出場95回を数える名門ながら脆さもたびたび指摘されてきたなか、昨年から今年にかけ爆発力のある選手を多く擁して好調。復活に期待がかかる。
チームカラー | 臙脂(えんじ) |
---|---|
監督 | 花田 勝彦 |
出場回数 | 95回目 |
優勝回数 | 13回 |
2025年成績 | 4位 |
2024年成績 | 7位 |
2023年成績 | 6位 |
【箱根駅伝2026】早稲田大学の最新ニュース・速報
【箱根駅伝 名ランナー列伝】渡辺康幸(早稲田大学):いまもなお数多の人々の記憶に鮮明に生き続ける比類なき「超大学級」のスケール
陸上
【箱根駅伝 2026】渡辺康幸が分析する上位校候補 青山学院大学がやっぱり強い?「中央大学は特に......」
陸上
【箱根駅伝 2026】渡辺康幸が占う今季の大学駅伝の勢力図 出雲駅伝、全日本大学駅伝は早大と中大を中心に展開?
陸上
【駅伝】花田勝彦・早大監督が描く箱根駅伝優勝への試金石「出雲も全日本もどこかで先頭に立って、逃げる展開を経験したい」
陸上
【駅伝】箱根駅伝総合優勝を目指す早大 花田勝彦駅伝監督が出雲駅伝前に分析する現在地
陸上
【箱根駅伝2026】早大駅伝主将・山口智規が抱く学生最後の三大駅伝への思い「優勝を獲りにいきたい」
陸上
【箱根駅伝2026】早大駅伝主将・山口智規が世界陸上で受けた刺激 ロス五輪への決意を語る
陸上
【MLB日本人選手列伝】小宮山悟:あの監督ともう一度野球を――わずか1年に終わったメジャー経験で学んだこととは
MLB
大学ラグビーのジャージにスポンサー名 企業の思いと大学スポーツの財政的な現状
その他
早慶サッカー定期戦はいまも熱戦の連続で人々を魅了 60年前は観客4万人のビッグイベント
高校・ユース
早大のダブル大物ルーキー、5000m・鈴木琉胤&3000m障害・佐々木哲が日本選手権で感じた悔しさと充実感
陸上
早大エース・山口智規が日本選手権で快進撃 主戦場の5000m出場を見送り、センゴ(1500m)で勝負した理由とは
陸上