山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手
全試合に先発し、甲子園で881球を投げきった金足農・吉田輝星photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 準決勝、決勝で先発完投し、チームの春夏連覇に貢献した大阪桐蔭・柿木蓮photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 この夏の甲子園で2試合に先発するなど、投打で活躍した大阪桐蔭の二刀流・根尾昂photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 190センチの長身から投げ下ろす150近いストレートが魅力の浦和学院・渡邉勇太朗photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 敗れはしたが、強打の大阪桐蔭打線から11三振を奪った高岡商の山田龍聖photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 初戦で二松学舎大付に敗れたが、常時140キロを超すストレートが魅力の広陵・森悠祐photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 初戦の佐久長聖戦では8回4失点ながら自責点0と好投した旭川大高の沼田翔平photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 チームを甲子園初勝利に導いた下関国際のエース・鶴田克樹photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 初戦の長崎創成館戦で16奪三振を記録した創志学園・西純矢photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 甲子園開幕戦で150キロをマークした星稜の2年生エース・奥川恭伸photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 昨年夏も甲子園のマウンドを踏んだ最速152キロ左腕・横浜の及川雅貴photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 甲子園で自己最速の149キロをマークした木更津総合の本格派右腕・根本太一photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手 根上中学時代、U-15日本代表メンバーとしてアジア選手権優勝を飾った星稜の1年生投手・寺西成騎photo by Okazawa Katsuro、Ohtomo Yoshiyuki記事を読む>山本昌がレジェンド解説。100回大会のマウンドで輝いた13人の好投手