新潟2歳Sの勝ち馬に法則あり。
穴党記者がピタリの5頭を割り出した

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • 三浦晃一●撮影 photo by Miura Koichi

 夏の新潟開催もラスト2週。8月27日には、GIII新潟2歳S(新潟・芝1600m)が行なわれる。2013年の勝ち馬ハープスター、2着イスラボニータはともに翌春のクラシック戦線で大活躍するなど、世代の主役が登場する可能性を秘めた注目の一戦だ。

 一方で、過去10年のうち半分以上の6度も、3連単の配当が10万円超え。波乱要素を大いに秘めた"お宝レース"の側面もある。

「2週前のGIII関屋記念(8月13日/新潟・芝1600m)でマルターズアポジーが逃げ切り勝ちしたように、同舞台は前残りの傾向が強いのですが、新潟2歳Sに限ってはレースの質が真逆。日本一長い新潟外回りの直線(658.7m)を前にして、ジョッキーは道中折り合いを重視して進めるため、最後は瞬発力勝負となるのが例年の流れとなっています。

 2008年以降、9年連続で上位2位以内の上がりタイムをマークした馬が勝っています。今年も展開次第ではありますが、『勝ち馬=切れのある末脚を持つ馬』と考えて、ほぼ間違いないでしょう」

 新潟2歳Sのレースの傾向について、そう説明するのは日刊スポーツの松田直樹記者。確かに前出のハープスターや、一昨年の勝ち馬ロードクエストが披露した末脚は、今なお強烈な印象として残っている。

 松田記者が続ける。

「そこで、穴馬に挙げるのは、オーデットエール(牡2歳/父ハーツクライ)です。デビュー戦だった前走、今回と同じ舞台で行なわれた新馬戦(7月30日)で、メンバー最速の上がりを繰り出して快勝。最後方追走から勝負どころで一気に前に取りつくと、瞬時に先行馬たちを飲み込む圧巻の競馬でした。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る