【高校サッカー】前橋育英が「相当力の差がある」と感じていた流通経済大柏に勝てたわけ
前橋育英のキャプテン、石井陽は大一番を前にしても表情がこわばるどころか、心の底から湧き上がるワクワクを抑えきれないとでもいうように、実に楽しげな笑顔で校歌を歌っていた。
結果が出た今となってみれば、この笑顔こそが試合の結末を暗示するものだったのかもしれない。
「こういう(国立競技場の)ピッチでできるとは思っていなかったというか、本当にできるんだなという実感と、こういう(5万8000人を超える)大人数の前でできることが本当に楽しみというのが重なって、ここから優勝をかけた戦いが始まると思ったらすごくワクワクして、自然とああいう顔になりました」
全国高校サッカー選手権大会決勝。前橋育英は1-1からのPK戦の末、流通経済大柏を下し、7年ぶり2回目の優勝を果たした。
全国高校サッカー選手権で7年ぶり2度目の優勝を飾った前橋育英 photo by Kishiku Toraoこの記事に関連する写真を見る 結果的にPK戦での決着となった決勝ではあったが、流通経済大柏が先制するも、前橋育英が追いつき、その後も両校に勝つチャンスがあった試合は、頂上決戦にふさわしい好ゲームだった。誰かが決めたら、というより、誰かが失敗したら決着がついてしまうPK戦で白黒つけるのはかわいそうでもあり、もったいなくもある。そんな試合に見えた。
ところが、当事者の実感は違っていた。前橋育英を率いる山田耕介監督が試合後に口にしたのは、少々意外な言葉だったのである。
「今日の試合は......、なんと言ったらいいか......、PKくらいじゃないと勝てない感じがしていた」
1 / 3