J1鹿島・知念慶が抱くボランチ像は稲垣祥 中村憲剛や柴崎岳の「空間を使ったパス」は出せない

  • 原田大輔●取材・文 text by Harada Daisuke

知念慶(鹿島アントラーズ)インタビュー後編

◆知念慶・前編>>FWからボランチへ「ガチのコンバート」でデュエル王を独走中

 デュエル勝利数で1位を誇るなど、ボランチに転向したばかりの知念慶が存在感を放っているのは、今季より鹿島アントラーズの指揮官に就任したランコ・ポポヴィッチ監督の影響が大きい。

 FWからボランチに抜擢しただけでなく、一つひとつ課題を提示し、それをクリアしていくことで、知念はボランチとして確かな成長を刻んでいる。また、柴崎岳や三竿健斗といった経験豊富なボランチとの切磋琢磨も、彼の成長を加速させている。

 30歳を前に、新たなポジションに挑戦している彼の変化と、目指す未来とは──。

   ※   ※   ※   ※   ※

知念慶に理想のボランチについて聞いた photo by Koreeda Ukyo知念慶に理想のボランチについて聞いた photo by Koreeda Ukyoこの記事に関連する写真を見る── 新たなポジションに挑戦している今季も、試合を重ねるたびにボランチとして成長していることがうかがえます。デュエルでの勝利数だけでなく、攻撃では遠くにもパスを出せるようになってきているように感じています。

「監督から、攻撃時は『前に速く』というだけでなく、『遠くも見るように』と言われているのが大きいと思います。監督は、前線の選手たちにはDFの背後を突くことを求めているように、パスの出し手でもある自分たちには、そこを狙ってパスを出すことを求めていますから」

── ボランチとしての成長を感じたのは、3-2で勝利したJ1第17節の横浜F・マリノス戦でした。1-1で迎えた74分、鈴木優磨選手からのパスを受けて前を向くと、自らドリブルで持ち運び、得点した濃野公人選手にラストパスを出しました。

「そこも監督から『パスの出しどころがないのであれば、自分で持ち運ぶように』と言われていたので、それが出たシーンでした。前線にいる(鈴木)優磨には『早く出せ』と言われているので、なるべく早く優磨にボールを預けるように心がけているんですけどね(笑)。

 あの場面は逆に、優磨から自分がパスを受けて、自ら運びました。アシストもできたので、自分のなかでも印象に残っているプレーのひとつです」

1 / 5

著者プロフィール

  • 原田大輔

    原田大輔 (はらだ・だいすけ)

    スポーツライター。1977年生まれ、東京都出身。サッカー専門誌『ワールドサッカーグラフィック』の編集長を務めたのち独立。Jリーグを中心に取材し、各クラブのオフィシャルメディアにも寄稿している。主な著書に『愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方』(小学館クリエイティブ)など。

【写真】パリ五輪で輝きを放った「北川ひかる」フォトギャラリー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る