鹿島がレアル相手に真っ向勝負。欧州との差は縮まっていると証明した (2ページ目)
無料会員限定記事
だが、現在はどうだろうか。CLが身近な存在になり始めたのは2001年(2001-02シーズン)、稲本潤一(SC相模原、当時はアーセナル)が日本人初のチャンピオンズリーガーになった頃からだと思うが、以降、その数は徐々に増え、現在では延べ18人を数えるまでになった。
"日本代表級"と"CL級"が、もう少しで一致を見るところまで迫っている。サッカーの中身も、かつてほどの開きはない。それを証明したのが2016年のクラブW杯だった。
この年、Jリーグのチャンピオンシップで、川崎フロンターレ(準決勝)、浦和レッズ(決勝)を破り、年間王者に輝いた鹿島アントラーズは、日本で開催されたクラブW杯に自国枠で出場した。
中4日で戦ったオークランド・シティ(オセアニア代表/ニュージーランド)に2-1で逆転勝ちすると、準々決勝でマメロディ・サンダウンズ(アフリカ代表/南アフリカ)に2-0、準決勝でアトレティコ・ナシオナル(南米代表/コロンビア)を3-0と、強豪相手に立て続けに完封勝利を収め、日本勢として初めて決勝に進出した。
全文記事を読むには
こちらの記事は、無料会員限定記事です。記事全文を読むには、無料会員登録より「集英社ID」にご登録ください。登録は無料です。
無料会員についての詳細はこちら