パリオリンピック 小久保玲央ブライアンは「ニュータイプ」歴代の日本代表GKとちょっと違う

  • 了戒美子●取材・文 text by Ryokai Yoshiko

 パリオリンピックの1次リーグを首位突破した大岩ジャパン。過去に何度も苦しめられてきたパラグアイを5-0で下し、パラグアイよりもチームとしてクオリティを見せたマリにも勝ちきり、最後は欧州のなかでも激しいイスラエルを相手にメンバーを入れ替えながらも勝利と、内容・結果ともにこれ以上ない収穫を得てノックアウトステージに進むこととなった。

 なかでも、3戦連続クリーンシートは目をみはる結果。GKが目立つのはいいことばかりではないはずだが、それでも「守護神・小久保玲央ブライアン、ここにあり」と示す3試合でもあった。

佐藤恵允(手前)とハグする小久保玲央ブライアン(奥) photo by Watanabe Koji佐藤恵允(手前)とハグする小久保玲央ブライアン(奥) photo by Watanabe Kojiこの記事に関連する写真を見る 当然、ミックスゾーンでは大岩剛監督にも小久保に関する質問が投げかけられる。

「言うことないでしょう。彼に助けられているし、試合の流れを向こうに持っていかない。貢献度は高い。ただ、GKチームは特殊で、タイシ(野澤大志ブランドン)もマサト(佐々木雅士)もしっかり準備できているのが、レオ(小久保玲央ブライアン)に響いていると思う。チームとして共有したい」

 指揮官は控え組の名前も挙げつつ、彼らの刺激で守護神がパフォーマンスを発揮できているとしている。

 イスラエル戦は、間違いなく小久保が試合のリズムを作った。まずは7分にカウンターからのシュートを防ぎ、10分にはペナルティエリア内至近距離から打たれたが、これもキャッチ。この2本を食い止めたことで、流れを引き戻すことに成功した。

「この3戦、しっかり無失点で終われているし、(細谷)真大が結果を残している。うしろが固まれば、前線がこうやって決めてくれるんで、いい関係でできているのかなと思っています」(小久保)

 堅守が得点につながることに、チームとしての手応えを得ている。

 身長193cmの小久保は、これまで日本のGKの課題でもあったサイズをクリアしている。長身で手足が長く、守備範囲の広さは一目瞭然。ハイボールの安定感はこれまでの代表戦で感じたことがなかったと、あらためて気づかせてくれる。

1 / 3

プロフィール

  • 了戒美子

    了戒美子 (りょうかい・よしこ)

    1975年生まれ、埼玉県出身。2001年サッカー取材を開始し、サッカーW杯は南アフリカ大会から、夏季五輪は北京大会から現地取材。現在はドイツを拠点に、日本人選手を中心に欧州サッカーを取材中。著書『内田篤人 悲痛と希望の3144日』(講談社)。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る