インスタグラムのフォロワーが90万 なぜ母国で大人気の女子サッカー選手はWEリーグへ来たのか (4ページ目)

  • 長谷川雅治●取材・文 text by Hasegawa Masaharu
  • 説田浩之●撮影 photo by Setsuda Hiroyuki

【日本のサッカーを見てショックを受けた】

 セレッソ大阪のウェブサイトには、ザーラの座右の銘として「Never give up on something that I always wanted in life(人生でずっと欲しいものを決して諦めない)」とある。これまで2度もプレー環境を失いながら、周囲の支えと好きなサッカーを続けたい一心で、ザーラは日本に辿り着いた。リッキー・ヤコビの来日から35年後、日本のサッカーリーグでプレーする史上初めてのインドネシア人女性となる。

「来る前は、日本サッカーの情報は知りませんでした。大阪に来て初めて日本のサッカーを見て、ショックを受けました。基本的な考え方が全く違う。日本は基本に忠実で、効率的にサッカーをする印象です。自分はボールを長く持たずに、素早くパスを回して、パスの質にもこだわり、ボールをもらう前にも次を考えて動き、コントロールする。チームプレーがより良くできる。そこに惹かれました。

 イングランドのディビジョン5は、インドネシアとそんなにやり方が変わらず、より個人的なプレーになります。フィジカルに頼るので、筋トレもすごくしました。自分がどれだけ長くボールを持てるかというのを求められたので、そこが日本との大きな違いですね」

 2週間の練習参加で、ザーラはここで練習できたら自分は向上できるはず、やはりここでやりたいと思っていた。同時にセレッソ大阪からも、さらに3カ月のトライアルの機会を打診される。その後、本格的に日本で練習を始めたザーラは、練習試合でもゴールという結果を残し、今年7月に無事セレッソ大阪への入団が決定した。

「実は子どもの頃、一度家族旅行で日本に来たことがあるんです。初めて寒い国に来たので、季節の違いをそこで初めて感じました。ディズニーランドでは迷子になりました。あとは綺麗な国だなって思いました。ただ私も小さかったので、ディズニーランドとか富士山とか、わずかな記憶しか残ってないんです。

 だから今回、日本に行くことになって、やはり新しい世界、言葉が全然違う国に行くので、少し心配がありました。ただ、私の性格的に考えすぎるとより多くの心配が出てきてしまうので、考えるのをやめました。インドネシアにいる日本人の友人はみんな礼儀正しくて親切でしたし、実際こちらに住んでみてもその印象は変わらない。考えすぎずにチャレンジしていこう! のマインドは、今も変わらずにあります」

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る