【日本シリーズ2024】DeNAが本拠地で痛すぎる連敗 西山秀二が解説「山川穂高への失投はなぜ起きたのか?」

  • スポルティーバ●文 text by Sportiva

 日本シリーズ第2戦は、ソフトバンクが6対3でDeNAを下し連勝を飾った。

 初回、ソフトバンクの4番・山川穂高がDeNA先発の大貫晋一のカーブを捉え、先制の2ラン。3回にも牧原大成のタイムリー、甲斐拓也の犠牲フライで3点を挙げ、序盤から主導権を握った。

 DeNAは5回に森敬斗からの4連打で2点を挙げ、7回にも3連打で1点を返すが、反撃もここまで。DeNAにとっては、本拠地で連敗という苦しいスタートとなった。第2戦、勝敗の分けたポイントはどこにあったのか。解説者の西山秀二氏に聞いた。

日本シリーズ第2戦、初回に先制の2ランを放ったソフトバンク・山川穂高 photo by Kyodo News日本シリーズ第2戦、初回に先制の2ランを放ったソフトバンク・山川穂高 photo by Kyodo Newsこの記事に関連する写真を見る

【山川穂高に痛恨の1球】

── シリーズ第2戦を前に、西山さんはどこに注目していましたか。

西山 ソフトバンクなら山川穂高選手、DeNAなら牧秀悟選手、宮﨑敏郎選手に安打が出るかどうか。3人とも第1戦では無安打で、2戦目も安打が出ないとなると、よく言われる"逆シリーズ男"になりかねない。キャッチャーとしては、とくに短期決戦においては打線の中心となる選手をできるだけ黙らせておきたいわけです。

── そんななか、山川選手が初回の第1打席で先制の2ラン本塁打を放ちました。あの場面、山川選手に対するDeNAバッテリーの攻めはどうでしたか。

西山 初球はツーシーム、2球目はスプリットで空振りを奪い、あっという間に追い込みました。当然、DeNAバッテリーとしてはバットに当てさせずに打ち取りたい。見逃し三振、もしくは空振り三振を狙いにいったと思うのですが、3球目の外角ストレートがやや外れてボール。そして4球目にカーブを選択するのですが、肩口からストライクゾーンに入ってくる一番投げてはいけないボールなってしまいました。

── 完全な失投ですか?

西山 はい、失投です。キャッチャーとしては、ストライクからボールになる球を投げてきてほしかった。大貫投手もそこはわかっていたと思うのですが、勝負を焦ってしまったのかもしれないですね。カウントは1ボール2ストライクでしたから、まだバッテリー有利なカウントなわけです。見逃されても、次のボールで勝負できるわけですし、最悪、山川選手は歩かせてもいいというくらいの気持ちで、ボール球をいかに振らせるかが大事な場面でした。

1 / 3

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る