DeNA二軍チーフ投手コーチ・入来祐作が説くアナログの必要性「やることは昔と変わらない」

  • 石塚隆●文 text by Ishizuka Takashi

横浜DeNAベイスターズ
入来祐作ファーム投手チーフコーチインタビュー(前編)

「今はですよ、もうマジで選手よりも熱くないとアカンなって思っています」

 今季から横浜DeNAベイスターズのファーム投手チーフコーチを務める入来祐作は、「指導者として大事にしていることは何か?」という問いに対し、力強い口調でそう答えた。

「きれいごとに聞こえるかもしれませんが、とにかく誠実に毎日を過ごすこと。自分の仕事を100パーセント丁寧にやる。僕は選手たちにいつも言うんです。『一生懸命野球に打ち込みなさい。一つひとつ丁寧にやりないさい』って。指導する以上、僕自身がそれをできていなくちゃ話になりませんからね」

今季からDeNAのファーム投手チーフコーチとして選手の指導にあたっている入来祐作 ©YDB今季からDeNAのファーム投手チーフコーチとして選手の指導にあたっている入来祐作 ©YDBこの記事に関連する写真を見る

【10年ぶりにベイスターズ復帰】

 今季のDeNAブルペン陣。シーズン序盤から苦しい運用を強いられてきたが、それでも坂本裕哉や中川虎大、徳山壮磨、京山将弥といった、昨年まで壁を突破できなかった若い投手たちの活躍によって支えられてきた。特筆すべきは、一軍で意欲的に投げている彼らから話を聞くと、必ずと言っていいほど名前が挙がるのが入来コーチだった。「ファームで入来コーチの指導を受けたことでレベルアップできた」と。

 はたして、どのような指導が行なわれてきたのか。入来コーチにそう尋ねると、少し困惑するような顔でこう答えた。

「いや、特別なことはしていないんですよ。もちろんテクニカルな部分だったり、たとえばトラックマンなどデータを見て、『こうなっているよね』という指導はします。むしろそれ以上に、とにかく選手たちが『明日もっとがんばろう!』と思ってくれるような声がけや行動は何なのかを、手探りですが、日々考えて過ごしている最中ですね」

 巨人で活躍し、日本ハムやアメリカでもプレーをした入来コーチは、2008年にベイスターズで現役引退すると、その後6シーズンに渡り球団のバッティングピッチャーや用具係といった裏方として選手たちを支えてきた。

 2015年からはソフトバンクの二軍、三軍の投手コーチを務め、さらに2021年からはオリックスの投手コーチといったように投手育成に定評のあるチームで経験を積んできている。そして今季から古巣であるDeNAに、10年ぶりにコーチとして復帰した。

1 / 4

著者プロフィール

  • 石塚 隆

    石塚 隆 (いしづか・たかし)

    1972年、神奈川県出身。フリーランスライター。プロ野球などのスポーツを中心に、社会モノやサブカルチャーなど多ジャンルにわたり執筆。web Sportiva/週刊プレイボーイ/週刊ベースボール/集英社オンライン/文春野球/AERA dot./REAL SPORTS/etc...。現在Number Webにて横浜DeNAベイスターズコラム『ハマ街ダイアリー』連載中。趣味はサーフィン&トレイルランニング。鎌倉市在住

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る