仙台育英はなぜ毎年のように超強力投手陣を輩出できるのか 140キロ超えはなんと9人!

  • 田口元義●文 text by Taguchi Genki

 仙台育英(宮城)は、今年春の東北大会準々決勝で弘前学院聖愛(青森)に6対7で敗れた。相手を上回る13本のヒットを放ちながら屈した理由は明らかで、4つのエラーが示すように守備が乱れたからだった。光南(福島)との初戦を含めると、2試合合計で7個もエラーを記録した。

 試合後、監督の須江航は、真っ先にこの敗因について言及した。

「今年は打力から先に鍛えたことによって守備はまだまだ発展途上というか、ほとんど鍛えられていなかったんですね。その答えが出たんでよかったです。夏までの期間は短いですけど、『守りの仙台育英』にしないとダメだと再確認しました」

 須江がそう言いきれたのは、たしかな収穫があったからだ。それが投手力である。

(写真左から)吉川陽大、佐々木広太郎、山口廉王、武藤陽世、内山璃力の仙台育英投手陣 photo by Taguchi Genki(写真左から)吉川陽大、佐々木広太郎、山口廉王、武藤陽世、内山璃力の仙台育英投手陣 photo by Taguchi Genkiこの記事に関連する写真を見る

【140キロ超えはなんと9人】

 春は主戦としてチームを支えた山口廉王(れお)。昨夏、甲子園のマウンドを経験した左腕の武藤陽世。ピンチでも動じないマウンド度胸が持ち味の内山璃力(りき)。2年生にも、ゲームメイク力に長けた左腕・吉川陽大と、球速表示以上の球威を誇る山元一心がいる。

 そして、ラストピースとして加わるのが、3年生の佐々木広太郎である。昨年のセンバツにも登板したエース候補は、3月の練習試合で右手中指を骨折。夏の県大会までの完全復帰も危ぶまれるなか、先の弘前学院聖愛戦で登板を果たすなど順調な回復を遂げた。

 この6人に加え、次世代を担う2年生として吉田瑞己、尾形陽聖、刀祢悠有希(とね・ゆうき)も控えている。ここに挙げた9人すべてが、最速140キロを超える好素材だ。須江は、夏の大会前から大会中であっても彼らにしのぎを削らせる。

「ピッチャーはテーマを回収できたんですよね。佐々木広太郎を実戦復帰させる。山口を先発とゲームの後半で投げさせる。内山を苦しい場面で投げさせるとか、やりたいことができたなかで、守備を鍛えればなんとかなりそうだな、と。だから、夏の戦い方は決まりました。3点以内に抑えて、攻撃陣は1点をしぶとく重ねていく。そういう野球で戦う感じです」

1 / 4

プロフィール

  • 田口元義

    田口元義 (たぐち・げんき)

    1977年、福島県出身。元高校球児(3年間補欠)。雑誌編集者を経て、2003年からフリーライターとして活動する。雑誌やウェブサイトを中心に寄稿。著書に「負けてみろ。 聖光学院と斎藤智也の高校野球」(秀和システム刊)がある。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る