独立リーグで研鑽を積むふたりの強肩捕手 町田隼乙&大友宗が語るNPBへの思い

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 2024年のドラフト戦線は、捕手の有力選手が少ないと言われている。

 高校屈指の強肩捕手である箱山遥人(健大高崎)、攻守に爆発力がある野口泰司(NTT東日本)やアマ屈指のスローイングを秘める石伊雄太(日本生命)が目立つものの、飛び抜けた存在はいない。

埼玉武蔵ヒートベアーズの町田隼乙 photo by Kikuchi Takahiro埼玉武蔵ヒートベアーズの町田隼乙 photo by Kikuchi Takahiroこの記事に関連する写真を見る

【2度の指名漏れを経験】

 そんななか、国内独立リーグであるルートインBCリーグで面白い捕手が順調に育っている。町田隼乙(まちだ・はやと/埼玉武蔵ヒートベアーズ)と大友宗(おおとも・そう/茨城アストロプラネッツ)のふたりだ。

 町田は光明相模原高3年時にNPB4球団から調査書が届いたものの、指名漏れに終わり埼玉武蔵に入団。今季で3年目、21歳になったばかりの若手捕手だ。入団1年目のプレーを見た際は、まだ線が細く、攻守に非力な印象だった。

 だが、2年の時を経て、町田は開花の時を迎えようとしている。町田は精悍な表情で、この2年間を振り返った。

「毎日野球をする経験がなかったので、もともと細かったのに1年目は体重が70キロ台まで減ってしまいました。今はシーズンの大変さもわかっていますし、体をケアしながらトレーニングも並行しています。だいぶ体が強くなってきました」

 身長186センチ、体重88キロの均整のとれた体格はグラウンドで一際映える。チームにはトレーニング施設がないため、個人でジムと契約して費用を負担しなくてはならない。それでも町田は「必要な自己投資ですから」と語気を強めた。

 埼玉に入団して1年目はNPB1球団から調査書が届いたが、指名漏れ。2年目の昨季は1球団も調査書が来なかった。一方、高校からの同期である内野手の金子功児は昨秋に西武から育成4位指名を受けてNPB入りを果たす。同じ釜の飯を食べた同期の飛躍が、町田に火をつけた。

「金子とはヒートベアーズに入って1年目から同じマンションの隣の部屋で暮らしてきて、一緒に自炊したり、外食したりと、ずっと一緒にいました。今年は寂しくなりましたけど、僕も早くNPBに行かなきゃダメだと自分に言い聞かせています。シーズン中に結果が出なくて落ち込みそうになっても、金子の二軍での結果を見て『このままじゃダメだ』と刺激にしています」

1 / 4

著者プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る