河野伸一朗は「投手一本」か「二刀流」か「そんなこともできるの?」と驚きの大器はドラフト候補へ成長中 (4ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 はたして宮崎の鷹揚な大器は今春にどんな評価を手にするのか──。そんな期待をふくらませていたところで、残念なニュースが届いた。河野が体育のバレーボールの授業中に着地に失敗し、足首に重度の捻挫を負ったという。

 当然ながら、今春の宮崎大会は登板を回避してチームも早々に敗れている。現在は松葉杖を使わずに歩けるようになり、徐々にリハビリの強度を高めている。

 崎田監督はこんな希望を口にした。

「将来がある選手なので無理はさせないようにしていますが、夏には万全の状態でマウンドに戻ってきてくれないと困ります」

 まずは回復に全力を注ぎ、夏の大舞台に戻ってくることを祈りたい。

プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る