検索

【プロ野球】開幕戦の日程・放送予定・対戦カード...2025年シーズン公式戦の視聴方法は?

  • PR
  • photo by Getty Images

2025年シーズンのプロ野球は3月28日(金)、公式戦開幕を迎える。開幕戦の試合日程や放送予定、対戦カードを紹介。2025年シーズンプロ野球公式戦の視聴方法を確認しよう。

開幕戦|日程・放送予定

3月28日(金)

読売ジャイアンツ vs 東京ヤクルトスワローズ

  • 開始時刻:18:15
  • テレビ放送:日本テレビ/日テレG+
  • ネット配信:DAZN/GIANTS TV/Hulu

横浜DeNAベイスターズ vs 中日ドラゴンズ

  • 開始時刻:18:30
  • テレビ放送:中京テレビ/tvk/BS-TBS/TBSチャンネル2
  • ネット配信:DAZNU-NEXTJ SPORTSオンデマンド/FOD/ニコニコプロ野球チャンネル

広島東洋カープ vs 阪神タイガース

埼玉西武ライオンズvs 北海道日本ハムファイターズ

  • 開始時刻:18:00
  • テレビ放送:札幌テレビ、テレビ埼玉、BS12トゥエルビ、フジテレビTWO
  • ネット配信:DAZN/パ・リーグTV/Rakuten TV/ベースボールLIVE

オリックス・バファローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス

  • 開始時刻:18:30
  • テレビ放送:ミヤギテレビ/J SPORTS 3
  • ネット配信:DAZN/パ・リーグTV/Rakuten TV/ベースボールLIVE

福岡ソフトバンクホークス vs 千葉ロッテマリーンズ

  • 開始時刻:18:30
  • テレビ放送:FBS福岡放送/TOKYO MX/NHK BS/スポーツライブ+
  • ネット配信:DAZN/パ・リーグTV/Rakuten TV/ベースボールLIVE

プロ野球公式戦|視聴方法

DAZNでは2025年シーズンのプロ野球公式戦を配信。広島東洋カープを除く、11球団の主催試合(一部試合を除く)の配信が行なわれる。

野球のほかサッカーコンテンツも充実しており、2025シーズンの明治安田JリーグはJ1,J2,J3全試合を配信している。2024-25シーズンの欧州サッカーではラ・リーガ、セリエA、リーグアン、ベルギーリーグなどを配信。日本代表・SAMURAI BLUEが出場しているFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)も、全試合配信している。

DAZNにはいくつかプランがあるが、おすすめなのが『DMMプレミアム』と『DAZN』がセットになった『DMM×DAZNホーダイ』。通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)かかるところ、同プランなら月額3,480円(税込) で2サービスを楽しむことができ、別々に契約する場合と比べ、1,270円お得となっている。以下、同プランの特長だ。

  • 直接DAZNと契約するよりも、720円安く視聴できる。月額最安値だ。
  • 「DMMポイント」を最大1,650ポイントもらえる
  • いつでも解約可能

>>> DMM×DAZNホーダイ に今すぐ登録 <<<

月額料金(税込)
DAZN 4,200円
お得な年間プランあり
DMM×DAZNホーダイ

3,480円
DMMプレミアムとDAZNがセットで月々1,270円割引(DAZN直接契約より720円割引)
単月契約なら割安

DAZN for docomo

4,200円
docomoユーザーなら各種ポイントバック、値引きで実質2,916円

※この記事にはプロモーションを含みます。

関連記事

    キーワード

    このページのトップに戻る