【2月22日】プロ野球オープン戦の日程・放送予定・対戦カード
2025シーズンのプロ野球は、2月22日(土)からオープン戦がスタート。22日の試合日程や放送予定、対戦カードを紹介する。
2月22日(土)
横浜DeNAベイスターズ vs 読売ジャイアンツ
東京ヤクルトスワローズ vs 北海道日本ハムファイターズ
- 開始時刻:13:00
- 放送・配信:DAZN/FOD/フジテレビONE/フジテレビ ONEsmart
福岡ソフトバンクホークス vs オリックス・バファローズ
- 開始時刻:13:00
- 放送・配信:DAZN/パ・リーグTV/ベースボールLIVE/スポーツライブ+
中日ドラゴンズ vs 千葉ロッテマリーンズ
- 開始時刻:14:00
- 放送・配信:DAZN/東海テレビ
東北楽天ゴールデンイーグルス vs 阪神タイガース
- 開始時刻:13:00
- 放送・配信:関西テレビ/パ・リーグTV/虎テレ/Rakuten TV
DAZNの視聴方法
DAZNでは2025シーズンのプロ野球公式戦を配信。広島東洋カープを除く、11球団の主催試合(一部試合を除く)の配信が行なわれる。またオープン戦も配信する。
野球のほかサッカーコンテンツも充実しており、2025シーズンの明治安田JリーグはJ1,J2,J3全試合を配信している。2024-25シーズンの欧州サッカーではラ・リーガ、セリエA、リーグアン、ベルギーリーグなどを配信。日本代表・SAMURAI BLUEが出場しているFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)も、全試合配信している。
DAZNにはいくつかプランがあるが、おすすめなのが『DMMプレミアム』と『DAZN』がセットになった『DMM×DAZNホーダイ』。通常DMMプレミアムとDAZNを別々に契約すると月額4,750円(税込)かかるところ、同プランなら月額3,480円(税込) で2サービスを楽しむことができ、別々に契約する場合と比べ、1,270円お得となっている。以下、同プランの特長だ。
- 直接DAZNと契約するよりも、720円安く視聴できる。月額最安値だ。
- 「DMMポイント」を最大1,650ポイントもらえる
- いつでも解約可能
月額料金(税込) | |
---|---|
DAZN | 4,200円 お得な年間プランあり |
DMM×DAZNホーダイ | 3,480円 |
DAZN for docomo | 4,200円 |
※この記事にはプロモーションを含みます。