エース桐生祥秀が世界陸上100m代表落ち。日本短距離は戦国時代に突入
6月24日の日本陸上競技選手権・男子100m決勝。今月の10日に追い風参考ながら9秒94を出し、突如として世界陸上の100m代表候補に名乗りを上げた多田修平(関西学院大)の登場で、リオデジャネイロ4×100mリレー銀メダルメンバー桐生祥秀(東洋大)、山縣亮太(セイコー)、ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)の3強対決から4強対決となって注目されていたレースは、予想外の結果になった。
決勝レース後、電光掲示板に表示された自身の記録を見て、少し戸惑った表情を見せた桐生祥秀 波瀾の主役になったのは、その4人ではなく今秋からのフロリダ大入学を控えるサニブラウン・ハキーム(東京陸協)だった。たしかに、前日の予選と準決勝で10秒06を連発して、その底知れぬ力を感じさせてはいた。
「予選の10秒06は正直びっくりしたけど、準決勝でも同じタイムを出していたので自信はけっこうありました。スタートがハマれば9秒台も出るかなというくらいのところでしたが、まだ難しいですね。でもレースの前は、メンツがメンツだったので、すごく楽しみでした」と、いつもの口調で気負いもなく話すサニブラウン。ある意味、背負うものの少ない彼の爆発は予想できたものだったのかもしれない。
昨年と同じ雨の中でのレースで、追い風0.6mという条件だった決勝。スタートのリアクションタイムは桐生が最速で0秒131。「出遅れた」というサニブラウンは0秒156と8選手中で最も遅かったが、そこから後れをとらずにうまく加速していくのが、今大会で彼が見せている進化した部分。スタートでの差を維持して我慢すると、50m過ぎからは一気に加速して先行する多田をかわして完全に抜け出し、自己記録の10秒05でゴールした。
1 / 5