木村沙織が世界バレーを展望 注目の18歳・秋本美空を「伸びしろしかない」と絶賛、「個人的に好きな選手」も明かす (2ページ目)
【「個人的に好き」というミドルブロッカーとは?】
ーーミドルブロッカーというポジションは、島村春世、山田二千華、荒木彩花、宮部藍梨と候補が多いですが、大型選手が多い海外のチームとどう対戦すべきでしょうか?
日本は、ミドルもレベルが上がっていると感じます。そこをどうセッターが使うか。あまりプレッシャーをかけたくはないですが、どう組み立て、最後にどこに託すのか、そのゲームメイクでミドルが生きるかどうかも変わってくると思います。
セッターとミドルが阿吽の呼吸のレベルで、目の合図で「こっちへ、あっちへ」というのを、それこそ竹下佳江さんと大友愛さんのコンビみたいに! 私はそのふたりをずっと近くで見ていましたけど、他のセッターとミドルとは関係が違っていて、阿吽の呼吸があるのを感じていました。メダルがかかったような試合は、そういう一本がとても大事になってくるので、練習のなかからどれだけ意識できるかが大事ですね。
ーーミドルで期待するプレーとは?
みんな、それぞれいいですよね。ネーションズリーグはジョン(島村)が大活躍していました。あれほど何度もブロード攻撃を決めているのは見たことなかったです。彼女は年齢が上がっているけど(33歳)、それにつれて運動量も上がっていて。見るたびに成長していると感じるので、すごいです。年齢とともに成長が止まらないっていうのは、(荒木)絵里香さんっぽいというか、雰囲気が似ていると感じます。
ーー宮部選手とは、現役時代に少しだけプレーした時期が重なっていますね。
彼女がサイドだった時に少しだけですけどね。個人的に、私は(宮部)藍梨が好きです(笑)。キャラクター的なこともありますが、手の出しが早いところや、サーブもよい選手ですし、クイックも打つタイミングが人より少し早い。藍梨には頑張ってほしいと思っています。
2 / 3