J1残留争いの行方はいかに!? J2降格は鳥栖、札幌、磐田の3チームで本当に決まりなのか?
今季終盤を迎えて、J1残留争いも熾烈を極めている。数字的にはまだまだ多くのチームにJ2降格の可能性がある。厳しい戦いのなかで勝ち点を積み重ね、J1に生き残るのはどのチームなのか。逆に、J2降格となるのはどのチームなのか。Jリーグに精通する識者3人に予想してもらった――。
18位のジュビロ磐田はこのままJ2に降格してしまうのか... photo by J.LEAGUE/J.LEAGUE via Getty Imagesこの記事に関連する写真を見るあくまで現状の成績を踏まえれば
鳥栖、札幌、磐田以外が降格なら「波乱」
小宮良之(スポーツライター)
降格候補:サガン鳥栖、北海道コンサドーレ札幌、ジュビロ磐田
残り5節、数字上、J2降格がこの3チーム以外になることは「波乱」と言える。サガン鳥栖は最低でも4勝以上、北海道コンサドーレ札幌も3勝以上と、負けは許されない。それだけの成績を叩き出しても、あくまで他力である。18位のジュビロ磐田は6試合を残し、15位~17位とは勝ち点6差だけに逆転はあり得るが、逆転を予想するほどの根拠もない。
鳥栖、札幌、磐田が降格すべきで、他の京都サンガF.C.、柏レイソル、湘南ベルマーレが降格すべきではない、というわけではなく、あくまで現状を踏まえた話だ。
鳥栖は監督交代後、3分け5敗と一度も勝っていない。「クラブマネジメントでミスをした」と言わざるを得ないだろう。降格圏の淵では戦っていたが、主力選手が次々に有力チームに引き抜かれていったことを思えば、前任の川井健太監督の功績は動かしがたかった。彼らの今シーズンに関しては、改めて書くことになるだろう。
ミハイロ・ペトロヴィッチ監督が率いる札幌は、否定されるような戦いをしていない。サッカーをする、という点で、全力を尽くしてきた。選手たちが明らかにうまくなっているし、その点では優勝を争うFC町田ゼルビアよりもスペクタクルだった。そのボールゲームを勝利に還元する効率があまりに低く、成績は低迷しているが......。
磐田は、昇格クラブとしては健闘しているが、サッカーの質は川井監督が率いた鳥栖、ペトロヴィッチ監督の札幌と比べれば、"順当な順位"と言える。昨シーズンも勝負強さは感じたが、ボールを持った時のプレーの質は平凡だった。今シーズンも前半戦はFWジャーメイン良の奮戦はあったが......。
もっとも、残留戦は最終節まで持ち込めば"どんなことでも起こり得る"。最後まで目が離せない。
1 / 3