【夏の甲子園】東海大相模の2年生右腕・福田拓翔が抱く健大高崎の154キロ右腕・石垣元気へのライバル心 「絶対に負けたくない」
故障さえなければ、間違いなく来年のドラフト1位候補になるはずだ。
東海大相模(神奈川)の2年生右腕・福田拓翔(たくと)の投球を見て、確信するものがあった。
富山商戦に2番手で登板した東海大相模の2年生右腕・福田拓翔 photo by Ohtomo Yoshiyukiこの記事に関連する写真を見る
【理想は藤川球児のストレート】
8月12日、東海大相模対富山商の8回裏、3対0とリードした東海大相模の2番手として登板したのが福田だった。バックネット裏のスカウト陣のお目当ては、この日、先発として7回13奪三振無失点の快投を見せた、身長198センチ左腕の藤田琉生(りゅうせい)だったに違いない。
藤田の投球も見事だったが、福田もインパクトを残した。2回を投げて被安打1、奪三振3、与四球1、失点0で試合を締めくくっている。
身長184センチ、体重78キロの絵に描いたような投手体型。ワインドアップからバランスよく全身を使って、右腕を振り下ろす。強烈なバックスピンのかかったストレートは、捕手のミットを吹き飛ばさんばかりだ。
この日の最高球速は149キロだったが、福田のストレートは数字以上の体感スピードがある。ボールの質にこだわりがあるのではないかと聞いてみると、こんな答えが返ってきた。
「ストレートは、絶対に打たれたくないんです。力むと今日みたいに高めに抜けてしまうので、低めに強く、空振りがとれる球を投げたいと考えています」
この日のベストボールは、8回裏二死から富山商の堂口裕三を見逃し三振に仕留めた147キロのストレートだという。
「いい時のストレートはリリースで指にかかって、低めから伸びてくる感覚があります。しっかり低めに、コースを間違えなければ打たれない自信があります」
福田が思い描く理想のストレートの軌道を聞いて、その答えに納得するものがあった。福田の理想は藤川球児(元・阪神ほか)のストレートだという。
「藤川さんの浮き上がるようなストレートが理想です。わかっていても打たれないボールを目指しています」
正捕手の木村海達にも聞いてみた。藤田と福田という左右の超高校級投手のボールは、それぞれどのように見えるのか。
「藤田は力感がないなかで、ストレートがピュッと伸びてくる感じ。少しシュートしながら動いています。福田のストレートは、うなってくる感じです。真っすぐが生きていると感じます。それぞれに違うよさがありますね」
1 / 2
著者プロフィール
菊地高弘 (きくち・たかひろ)
1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。