久保建英の選手情報・最新ニュース・速報 (47ページ目)

久保建英 (くぼ・たけふさ)
2011年、10歳でバルセロナの下部組織に入団。17年にはFC東京と16歳でプロ契約。同年11月に歴代3位の年少記録でJ1デビューを果たした。18年、横浜F・マリノスに期限付き移籍し、同年8月にJ1初得点を決める。これはJ1歴代2位の最年少得点となった。19年、FC東京に復帰し、同年6月には期限付きでスペイン1部のレアル・マドリードに移籍。2カ月後にマジョルカに期限付き移籍で加入し、9月にリーガ・エスパニョーラデビュー。11月にはリーグ初得点を記録。これが欧州4大リーグのアジア出身選手最年少得点となった。その後は20年にビジャレアル、21年にヘタフェ、同年8月にはマジョルカに再加入。22年にレアル・ソシエダへ完全移籍すると、リーグ戦9ゴール4アシストと結果を残し、チームの年間最優秀選手や海外紙選定のリーグ年間ベストイレブンに選ばれた。23年、リーグ戦の日本人最多得点記録を更新。同年9月には日本人初の月間最優秀選手に選出された。日本代表では19年6月に史上2番目の若さでA代表デビュー。21年の東京五輪にはUー24メンバーとして出場し、グループリーグで3試合連続得点。22年カタールW杯ではグループリーグの2試合で先発出場を果たしている。
身長/体重 | 173cm/67kg |
---|---|
生年月日 | 2001年6月4日 |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
久保建英の最新ニュース・速報
稲本潤一が久保建英を絶賛。「当時の僕より確実に伸びしろがある」
Jリーグ
久保建英のレアル戦破格のプレーに現地で高評価。「将軍」も認める才能
海外サッカー
久保建英が首位レアルに挑む。勝機をつかむためにどこを突くべき?
海外サッカー
久保建英に現地紙は高評価。レアル・マドリードの選手として試練は続く
海外サッカー
久保建英の変化。「バルサ流」をかなぐり捨てチームメイトを驚愕させた
日本代表
久保建英がバルサ戦でボス感を証明。日本人選手として未知の領域にいる
海外サッカー
久保建英を「爺さん」と監督が賛辞。現地紙はメッシと比較しての評価も
海外サッカー
リーガ再開。優勝争いのカギを握る「いるはずでなかった」2人の男
海外サッカー
西川潤にバルサが熱視線。リーガに挑む日本人選手の歴史は続いていく
海外サッカー
久保建英=チーム戦術。マジョルカではすでにエースで別格の存在だ
海外サッカー
安部裕葵がバルサで日本人の宿願達成なるか。来季カンプノウに立つ可能性
海外サッカー
香川真司をサラゴサ首脳陣は信頼できず。1部昇格でも立場は危うい
海外サッカー