検索

日本代表「超速ラグビー」のカギを握る司令塔・松田力也が語る「チームをリードしていきたい」

  • 斉藤健仁●取材・文 text by Saito Kenji

「超速ラグビー」の核となる、攻撃のタクトを握るのは誰か──?

 5月30日、ラグビー日本代表のエディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)が再任後初の日本代表選手を発表し、注目の司令塔であるSOには松田力也(前・埼玉ワイルドナイツ)と李承信(神戸スティーラーズ)のふたりが選ばれた。

※ポジションの略称=HO(フッカー)、PR(プロップ)、LO(ロック)、FL(フランカー)、No.8(ナンバーエイト)、SH(スクラムハーフ)、SO(スタンドオフ)、CTB(センター)、WTB(ウイング)、FB(フルバック)

新生エディージャパン飛躍のカギを握る松田力也 photo by Saito Kenji新生エディージャパン飛躍のカギを握る松田力也 photo by Saito Kenji 12年前の高校生の時に呼ばれた山沢拓也(埼玉ワイルドナイツ)は、今回SOではなくFBとして選出。2季連続でチームをトップ4に導いたベテラン田村優(横浜イーグルス)の名前はなく、今季のリーグワン新人賞を受賞した髙本幹也(東京サンゴリアス)はバックアップメンバーとして選ばれた。

 代表経験の少ない選手が多い新生エディージャパンで、現在30歳の松田はBK最多の37キャップを誇る。

「メンバーも若返り、自分の立ち位置も上になっているので、みんなが一番いいラグビーができるように、グラウンド内外でリーダーシップを取りたい」(松田)

 ジョーンズHCは10番のセレクション基準について「(個々の)選手のパフォーマンスを見て、自分たちのラグビースタイルに合う選手を見極めて起用したい」と語っている。12番としても能力の高い松田を10番で招集したのは、司令塔として高く評価しているからだろう。

「ワイルドナイツで松田はSOとして非常にいいプレーをしていましたが、ジャパンのラグビースタイルはワイルドナイツとまったく異なる。それぞれの強みを活かしたスタイルで、日本代表はジャパニーズスタイルのラグビーを作っていきたい」

 64歳の世界的名将は、松田に大きな期待を寄せる。

1 / 4

著者プロフィール

  • 斉藤健仁

    斉藤健仁 (さいとう・けんじ)

    スポーツライター。 1975年4月27日生まれ、千葉県柏市育ち。2000年からラグビーとサッカーを中心に取材・執筆。ラグビーW杯は2003年から5回連続取材中。主な著書に『ラグビー『観戦力』が高まる』『世界のサッカーエンブレム完全解読ブック』など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る