まるぴ、『熱血バスケ』応援隊としてあふれだすバスケ愛 『スラムダンク』『黒子のバスケ』も熟読!
『楽しそう』と言うきっかけでバスケにはまったというまるぴさんこの記事に関連する写真を見る
明るいキャラクターと愛くるしいルックスで人々の心をつかみ、SNSフォロワー75万人を誇るタレント・女優のまるぴさん。2021年のデビュー当時から、中学時代から親しんだバスケットボールに関わる仕事がしたいと各方面にアピールし、一昨年の『熱血バスケ』(NHK BS)出演を皮切りに、FIBAバスケットボールワールドカップやウインターカップ(全国高等学校バスケットボール選手権)のテレビ特番にも出演。
「今でも夢のなかにいるみたい」と話すまるぴさんに、自身のバスケットボール遍歴や競技の魅力をうかがうと、大きな瞳をキラキラと輝かせながら、マシンガンのように話し始めた。
【『うまい・下手』でなく『楽しい』気持ちで】
――バスケットを始めたのはいつ、どんなきっかけだったんですか。
「中学1年生からです。それまでは習い事でクラシックバレエとダンスをやっていて、中学で部活に本気で取り組むつもりはなかったんですけど、近所の仲のいいお姉ちゃんがバスケ部に入っていて、『一度見学においでよ』と誘われたのがきっかけですね。その方が県のベスト5とかに選ばれるような有名な選手で、プレーする姿がひときわ輝いていて、"女子のスポーツでこんなにかっこいいものがあるんだ!"って感銘を受けて勢いで入りました(笑)。運動神経がいいほうではないんですが、『うまい・下手』でなく『楽しい』をモチベーションに高校でも続けました」
――中学と高校、それぞれの最高成績は?
「中学時代は先輩たちが強くて、自分が1年生でベンチ登録されていたかどうかというようなときに県大会のベスト4くらいまで行ったと思います。自分たちの代は、県大会に行けるか行けないかくらい。高校は県でベスト8くらいですね」
――立派な成績ですね。
「ただ自分は、高校1年の冬、新人戦が終わってすぐくらいのタイミングで足のじん帯を切って、手術をすることになって。そこからリハビリを続けてはいたのですが、部をやめてしまったんです。なので、新人戦で決めたシュートは今でもよく覚えてます。先輩方がだいぶ点差をつけてくれて『1年生を出そう』みたいな感じになった時に3ポイントシュートをバシッと決めて、『私の時代、来るかも!? 』と思ったらケガをしてしまったので」
――バスケ人生で一番思い出に残るのも、このシュートですか?
「いえ、中学3年生のラストの大会です。すごく仲がよくて、いつも一緒に通学していたバスケ部の友達が大会前にじん帯をケガしてしまって、ベンチから外れてしまったんです。でもその子は、私が試合に出ると必ず声をかけてくれて、ベンチと応援席とで距離はあっても目を合わせてくれました。確かその時は県大会のベスト8で負けちゃったんですけど、その子とそういうやり取りができてうれしかったなとか、最後は一緒にプレーしたかったなとか、いろんな感情が混じって大泣きした記憶があります」
――大学でもサークルで競技を続けられたんですよね。
「はい。高校バスケが悔しい形で終わってしまったので、大学ではバスケットボールのサークルをふたつ掛け持ちして、バスケ、バスケ、全部バスケみたいな生活でした。ただ今度は病気でプレーできなくなってしまって......。2度目の大きな挫折というか、『こんなに好きなのにできないんだ』って悲しくなってしまって、一時期はバスケそのものをシャットアウトしていましたね」
1 / 3
著者プロフィール
青木美帆 (あおき・みほ)
早稲田大在学中に国内バスケットボールの取材活動を開始。雑誌『中学・高校バスケットボール』編集部を経て独立し、学生、Bリーグ、日本代表などを取材。著者として『青春サプリ。心が元気になる、5つの部活ストーリー』シリーズ(ポプラ社)を執筆。構成として『異なれ 東京パラリンピック車いすバスケ銀メダリストの限界を超える思考』(鳥海連志/著・ワニブックス)、『指導者と選手が一緒に学べる!バスケットボール練習メニュー200』(陸川章/監修・池田書店)、『Bリーグ超解説 リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50』(KADOKAWA)を担当。Xアカウント:@awokie