プレミアリーグの日本代表選手をイギリス人記者が分析 鎌田大地、遠藤航、菅原由勢の現地評は?
プレミアリーグ日本人選手 前半戦評価 後編
英国大手一般紙『ガーディアン』で活躍しているジョン・ブルーウィン記者が、プレミアリーグで奮闘する日本人選手を評価。後編では鎌田大地、遠藤航、菅原由勢の前半戦を総括してもらった。
出場時間の少ない遠藤航を英国人記者はどう見ているか photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る
【前半戦は苦戦の連続】
鎌田大地(28歳)/クリスタル・パレス(前半戦順位:15位)
プレミアリーグ前半戦評価:D(AからEの5段階)
フランクフルト時代に共にヨーロッパリーグを制したオリバー・グラスナー監督に請われ、鎌田大地は昨夏にロンドンへ移ってきた。ラツィオとの契約を終えてフリーで加入したこともあり、推定週給10万5000ポンド(約2000万円)の契約を結び、クラブで最高のサラリーを受け取っている。初めてプレミアリーグに挑戦するにあたり、鎌田には夢のような環境が整っていた。
「クラブのプロジェクトは、自分にもすごく合っていると思います」と鎌田はクラブ公式の最初のインタビューで語っている。「クリスタル・パレスで新しい歴史を築いていけたらいい。それがここに来た一番の理由です」。
ところが、前半戦は苦戦の連続だった。グラスナー監督は昨季後半戦に途中就任し、チームを一時的に復調させたが、相手の研究が進んだこともあり、それがシーズンを跨いで続くことはなかった。開幕から2連敗し、3つの引き分けと3連敗を経て、初白星を手にしたのは、第9節ホームでのトッテナム戦(1-0)。その試合で最終盤に投入されただけの鎌田は、バイエルンへ去ったマイケル・オリーセの代役として期待されていたが、ポジションも定まらず、リーグ戦ではいまだに得点もアシストも記録していない。
グラスナー監督が採用する3-4-3のシステムで、フランクフルト時代の鎌田はセカンドストライカーとセントラルMFのポジションを兼務していた。新天地ではまずオリーセの後釜として前めで起用されたが、結果的に同じく新加入のイスマイル・サールのほうが適していることが判明。
一方の中盤には、昨季にブレイクした20歳のアダム・ウォートンが負傷離脱したものの、ジェフェルソン・レルマとシェイク・ドゥクレ、さらにはウィル・ヒューズとの定位置争いで分が悪くなった。
指揮官から信頼されて先発していた序盤戦で結果を残せなかったのだから、致し方ない。やはり初めてのプレミアリーグでは、スピードやフィジカルの適応が困難なのだろうか。
また、鎌田は第11節のフラム戦で後半にケニー・テテを激しく削り、即座にレッドカードを提示された。スパイクの裏を見せてイーブンボールに飛び込んだ姿は、うまくいかないシーズンに溜め込んでいたフラストレーションの発露と捉えられても、仕方あるまい。
その後の4試合を経て、復帰戦となったブライトン戦には途中から出場して、3-1の勝利に貢献。しかし翌17節のホームでのアーセナル戦には先発したものの、1-5の大敗を喫した。以降の3試合は終盤に投入されただけだ。
一部のクリスタル・パレスのファンは、予算規模の小さいクラブが活躍できない新戦力に、巨額のサラリー(年収およそ10億7000万円)を払っていることを懸念し始めている。グラスナー監督はまだ鎌田を信じているはずだが、少しずつ調子を上向かせているチームに足並みを合わせられなければ、放出候補の一番手にもなりかねない。
1 / 3
著者プロフィール
井川洋一 (いがわ・よういち)
スポーツライター、編集者、翻訳者、コーディネーター。学生時代にニューヨークで写真を学び、現地の情報誌でキャリアを歩み始める。帰国後、『サッカーダイジェスト』で記者兼編集者を務める間に英『PA Sport』通信から誘われ、香港へ転職。『UEFA.com日本語版』の編集責任者を7年間務めた。欧州や南米、アフリカなど世界中に幅広いネットワークを持ち、現在は様々なメディアに寄稿する。1978年、福岡県生まれ。