【侍ジャパン】若手投手陣がテクノロジーを駆使して特訓中 プレミア12連覇へカギは高めのストレート
「真っすぐ、真ん中高め。お願いします!」
11月13日に第3回プレミア12の初戦を迎える侍ジャパンの宮崎合宿2日目。ブルペンに入ったセットアッパー候補の藤平尚真(楽天)と清水達也(中日)はそう言うと、交代で受ける捕手の坂倉将吾(広島)、佐藤都志也(ロッテ)、古賀悠斗(西武)に質の高い球を投げ込んでいく。
井端弘和監督や吉見一起投手コーチとともに、キャッチャーの後方で見つめるのが大勢(巨人)だ。清水の後ろに陣取り、iPadでトラックマンの数値を確認していた。
「自分の練習が終わって、時間があったので見に来ました。(清水は)セ・リーグでずっと対戦相手でやっていたピッチャーだったので、どんなボールを投げているかを後ろで見たいなと。やっぱりコントロールがすごいですね。あとはカーブ、回転軸がすごいなって見ていました」
侍ジャパン初招集の楽天・藤平尚真 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る
【国際大会は高めの真っすぐ】
開幕まで2週間を切ったプレミア12。11月13日の初戦(オーストラリア戦)に合わせて、侍ジャパンの投手陣は個別で調整をまかされている。初日は左腕の鈴木翔天(そら/楽天)、2日目は藤平と清水しかブルペンに入っていないが、投球練習を見ているとレベルの高さが伝わってきた。
そのひとつが、真ん中高めの真っすぐだ。近年、空振りを取れる球として知られている。とくにバットを下から振り上げるスイングに対し、勢いのある真っすぐは効果的だ。
ブルペンで計17球を投げた直後、藤平はこう話した。
「僕はタイプ的にホップするボールが持ち味でもありますし、自信のあるボールです。やっぱり高低、低めに投げるボールと高めに投げるボールを両方使えたほうが絶対にいい。国際試合になると高めがすごく有効になってくると思うので、そこは練習していきたいと思っています」
高卒8年目の今季、47試合で0勝1敗1セーブ、20ホールド、防御率1.75、WHIP(※)0.88と抜群の成績を残した藤平は、初めて国際大会で日本代表に招集された。
※投手の指標のひとつで、1イニングあたりに何人の出塁を許したかを示したもの
1 / 3
著者プロフィール
中島大輔 (なかじま・だいすけ)
2005年から英国で4年間、当時セルティックの中村俊輔を密着取材。帰国後は主に野球を取材。新著に『山本由伸 常識を変える投球術』。『中南米野球はなぜ強いのか』で第28回ミズノスポーツライター賞の優秀賞。内海哲也『プライド 史上4人目、連続最多勝左腕のマウンド人生』では構成を担当。