南野拓実に必要なのはしっかりと休むこと オナイウ阿道の課題は新システムに適応すること
リーグ・アン前半戦総括「日本人選手4人」の現状
南野拓実(モナコ)&オナイウ阿道(オセール)
4人の日本人がプレーする今シーズンのリーグ・アンも、年内の試合日程が終了した。
1試合消化の多い首位パリ・サンジェルマンと暫定3位のモナコを除き、各チームが15試合を戦った。ここまで日本人4選手はそれぞれどのようなパフォーマンスを見せ、どのような状況に置かれているのか。
今回は、モナコの南野拓実と、オセールのオナイウ阿道のふたりをクローズアップする。
リーグ・アンでプレーする南野拓実(左)とオナイウ阿道(右) photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る まず、加入3年目を迎えた南野は、大活躍した昨シーズンにモナコで確固たる地位を築いたことで、今シーズンもチームの重要戦力としてプレーしている。その期待に応えるように、サンテティエンヌとの開幕戦ではチームの今シーズン初ゴールをマークし、それが決勝点となってチームの勝利に貢献するなど、幸先のいい滑り出しを見せた。
ここまで16試合を消化したなか、南野はリーグ戦14試合に出場。そのうち11試合に先発して出場時間は967分を記録するほか、リバプール時代の2021−22シーズン以来の出場となったチャンピオンズリーグ(本戦)でも6試合のうち5試合に出場している(先発3試合、出場時間314分)。
その一方で、ゴールとアシストについては、昨シーズンよりもペースダウンしている。
ここまでリーグ戦では開幕戦の1ゴールにとどまり、アシストも第5節のル・アーヴル戦で記録したのみ。チャンピオンズリーグではリーグフェーズ第3節のツルヴェナ・ズヴェズダ(レッドスター・ベオグラード/セルビア)戦で2ゴール1アシストを記録してその節のベストイレブンに選出されたが、その試合以外ではゴールもアシストもない。
もっとも、それによってアディ・ヒュッター監督からの信頼が低下しているかと言えば、そんなことはない。たしかに数字の面だけを見れば物足りなさは否めないが、南野のパフォーマンス自体は上々で、実際、開幕から10月までは不動のレギュラーとしてリーグ戦とチャンピオンズリーグでフル稼働した。
1 / 3
著者プロフィール
中山 淳 (なかやま・あつし)
1970年生まれ、山梨県出身。月刊「ワールドサッカーグラフィック」誌編集部勤務、同誌編集長を経て独立。スポーツ関連の出版物やデジタルコンテンツの企画制作を行なうほか、サッカーおよびスポーツメディアに執筆。サッカー中継の解説、サッカー関連番組にも出演する。近著『Jリーグを使ってみませんか? 地域に笑顔を増やす驚きの活動例』(ベースボール・マガジン社)