検索

ヴィッセル神戸は来季Jリーグ3連覇できるか? 今季優勝をもぎ取った力を福田正博が分析

  • text by Tsugane Ichiro

福田正博 フットボール原論

■2024年のJ1はヴィッセル神戸の2連覇に終わった。サンフレッチェ広島、FC町田ゼルビアと3チームの争いになったが、優勝を分けたポイントを福田正博氏が解説した。

【神戸で光った選手の経験】

 2024年のJ1リーグは、ヴィッセル神戸が優勝したが、振り返ると順風満帆なシーズンではなかった。今季の神戸は8敗したが、そのうちの5敗が開幕から5月までに喫したもの。5月終了時点の戦績は16試合で9勝5敗2分けと、相当厳しい状況にあった。

今季のJ1を制したヴィッセル神戸。来季は3連覇に挑む photo by Ushijima Hisato今季のJ1を制したヴィッセル神戸。来季は3連覇に挑む photo by Ushijima Hisatoこの記事に関連する写真を見る そこから巻き返せたのは、開幕から首位を快走したFC町田ゼルビアが夏場以降に失速して、優勝への勝ち点が伸びなかった点にある。この間に神戸は故障者が徐々に戦列に復帰し、勝ち点を積み重ねることができた。6月から8月までにあった12試合を5勝2敗5分けでしのぐと、9月からのクライマックスまでの10試合を7勝1敗2分けとし、最終コーナーでライバルを抜き去った。

 サンフレッチェ広島、町田との三つ巴の優勝争いで明暗を分けたのは、選手個々の経験の違いが大きい。広島、町田の両チームには優勝経験のある選手が乏しい一方、神戸は大迫勇也、武藤嘉紀、山口蛍、酒井高徳といった元日本代表の主力組をはじめ、チーム全体も昨季の優勝経験を生かせた。

 吉田孝行監督の手腕も大きい。神戸はアンドレス・イニエスタを獲得した2018年以降、バルセロナ化に臨むが苦戦した。吉田監督は2022年に3度目となる神戸指揮官に就任すると、最下位に沈んでいたチームを立て直してJ1残留。昨季はハードな守備から大迫と武藤を軸にしてゴールに迫るシンプルなサッカーを植えつけて初優勝。そのメンバーがほぼ変わらず、同じ戦い方で臨んだ今季は、序盤戦こそ故障者が出たことで苦戦したものの、メンバーが揃った秋口からの勝負強さと安定感は抜群だった。

 天皇杯も優勝し二冠達成となった神戸は、来季はリーグ3連覇に挑むことになる。来年、大迫と山口は35歳、酒井が34歳になるが、彼らが急速に衰えるとは想像しにくい。今季JリーグMVPになった武藤の去就は不透明だが、仮に抜けたとしても攻撃力のある外国籍選手などを獲得できれば、ネックにはならないのではと思う。チームづくりの根幹となっているのは実績ある日本人選手なため、大崩れはないと見ている。

 不安要素はやはりケガだろう。今季も離脱するとチームに大きく影響した山口と酒井のバックアップをしっかりと準備できるかが重要だ。それが実現すれば、Jリーグの歴史のなかで鹿島アントラーズしか成し遂げていない3連覇達成に近づくはずだ。

1 / 3

著者プロフィール

  • 福田正博

    福田正博 (ふくだ・まさひろ)

    1966年12月27日生まれ。神奈川県出身。中央大学卒業後、1989年に三菱(現浦和レッズ)に入団。Jリーグスタート時から浦和の中心選手として活躍した「ミスター・レッズ」。1995年に50試合で32ゴールを挙げ、日本人初のJリーグ得点王。Jリーグ通算228試合、93得点。日本代表では、45試合で9ゴールを記録。2002年に現役引退後、解説者として各種メディアで活動。2008~10年は浦和のコーチも務めている。

【画像/布陣】J1ベストイレブン2024 識者6人が独自選考

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る