スカウトの評価を覆す熱投。近江の二刀流・山田陽翔が繰り上げ出場で見せた投手としての才

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

── こんな投手らしいフォームだったかな?

 近江の山田陽翔(はると)の投球練習を見て、そんな疑問が湧いてきた。夏の甲子園ベスト4に進出した、高校2年時の投球動画を見直してみる。当時は上体が前かがみの体勢で投げていたが、新3年生となった今は背筋がスッと立っている。その姿勢のよさが「投手らしい」の印象につながっているのだろうか。

初戦の長崎日大戦で延長13回をひとりで投げ抜いた近江・山田陽翔初戦の長崎日大戦で延長13回をひとりで投げ抜いた近江・山田陽翔この記事に関連する写真を見る 試合後に背筋を伸ばした理由を聞くと、山田は明朗な口調で教えてくれた。

「省エネのためです。少ない力で質のいい球を投げるために、背筋を伸ばして力を抜いた状態で投げたかったんです。猫背だと体を大きく使いすぎて、無駄な力が入ってしまうので。キャッチボールの延長という感覚でピッチングするために背筋を伸ばしました」

投手としての僕を見てほしい

 山田は投手としても野手としても、非凡な才能の持ち主だ。だが、昨秋時点でより輝いたのは、「野手」の才能だった。

 中田翔(巨人)を彷彿とさせる打席でのムードと、ステイバックで打球を弾き飛ばす豪快なスイング。一方、投手としては夏の甲子園で右ヒジを痛めた影響もあり、秋は登板を回避。そもそも夏の甲子園でも、スカウト陣からの投手・山田の評価は芳しいものではなかった。最速148キロをマークするといっても、球質が特別に光るわけではない。身長174センチ、体重75キロという中肉中背の体格も相まって、大きなスケール感を感じにくい存在だった。

 昨秋の近畿大会の試合後、山田に聞いてみたことがあった。投手と野手、どちらを本格的に極めていきたいかと。山田は私の質問に被せるように「投手です」と即答した。

「僕はバッターの時にピッチャーに向かっていく気持ちより、ピッチャーの時にバッターに向かっていく気持ちのほうが大きいので。ピッチャーとしての僕を見てほしい気持ちは、すごく強いです」

 投手への強烈なこだわり。それが山田陽翔という野球選手の背骨を貫いている。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る