國學院大出雲駅伝優勝への鍵となった野中恒亨 2度の当日変更の悔しさを4区区間賞で晴らし全日本大学駅伝&箱根駅伝へ

  • 杉園昌之●取材・文 text by Sugizono Masayuki

初出走の野中は、前田監督のコメントに闘志を燃やし激走した photo by SportsPressJP/AFLO初出走の野中は、前田監督のコメントに闘志を燃やし激走した photo by SportsPressJP/AFLO

10月14日、学生三大駅伝の幕開けとなる出雲駅伝で、5年ぶり2度目の優勝を飾った國學院大学。3人が区間賞を獲得するなど前評判どおりの強さを発揮、充実の選手層には目を見張るばかりだった。駒澤大学とのアンカー対決を制した主将の平林清澄(4年)を筆頭に箱根駅伝で実績を残す経験者たちが活躍するなか、大学駅伝デビューを果たした2年生・野中恒亨もいきなり4区区間賞を獲得して、優勝への布石を大きく打った。

【大学1年目の悔しさを胸に】

 いつもはレース直前になると、陸上の情報を遮断するが、偶然SNSで大会の前日会見に出席した前田康弘監督のコメントをスマートフォンで目にしてしまった。

<上級生が走るのは当たり前。キーマンは2年生。このふたりが機能すれば、かなり面白い駅伝ができる>

 國學院大学の4区にエントリーされた野中恒亨は、ハッパをかけられると闘志に火がつくタイプ。地元静岡の浜松工業高校時代は5000mでインターハイに出場したが、全国的に広く名の知れた選手ではなかった。好きな言葉は『下剋上』。人一倍負けん気は強い。

「前田監督のあの言葉を見て、『絶対に走ってやるぞ』と思いました」

 学生三大駅伝の初出走になったが、堂々とスタートラインに立っていた。気後れはない。むしろ、緊張するよりも、力がみなぎっていたという。

「まったくビビっていなかったですね。國學院のこのメンバーに入れたことだけで、自信になっていましたから」

 1年目の駅伝シーズンは、分厚い選手層に阻まれ、赤紫の襷をかけて走れなかった。苦い表情を浮かべ、しみじみと振り返る。

「あの悔しさが、今年度の原動力になっています」

 全日本大学駅伝は5区でエントリーされながら、当日変更で補欠へ。箱根駅伝でも7区でメンバーリストに名を連ねたが、またも出走日に名前を入れ替えられた。

 昨年の12月31日に流した涙は、今も忘れていない。箱根駅伝の区間配置を決める最後のミーティング前だった。監督室にひとり呼ばれ、『今回はお前を外す』とはっきりと告げられたという。

「あの第一声を聞いた瞬間、頭が真っ白になり、フリーズしてしまって......。気づいたら、泣いていました。前田監督も涙目になり、『来年は絶対に走れ』って」

 同期のチームメイトが5人エントリーされるなか、当時1年生で走れなかったのは野中だけである。すぐに気持ちを切り替えられたわけではない。頭のなかで『お前を外す』という言葉をずっと反芻し、2月、3月までは引きずっていた。それでも、"11番目"だった男は強い気持ちで前を向き、心に誓った。

「今年度は必ず駅伝を走る」

1 / 2

著者プロフィール

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る