「おまえ、何を考えてリードしているんだ!」と森監督は激怒 伊東勤が野球人生初の屈辱を味わわされた打者とは?
伊東勤が語るマスク越しに見た名プレーヤー〜打者編(前編)
西武の捕手として22年の現役生活を送った伊東勤氏。通算2379試合に出場するなど、マスク越しに多くの打者と対戦を重ねてきた。そんな伊東氏に現役時代「すごい」と思った打者を3人挙げてもらうとともに、大谷翔平の攻め方についても聞いてみた。
1989年10月12日の西武対近鉄のダブルヘッダーで4打数連続本塁打を放った近鉄の主砲ラルフ・ブライアント photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る
【後光が差していた】
── 捕手としてこれまで対戦してきた打者のなかでベスト3を選ぶとしたら、最初に挙げる選手は誰ですか。
伊東 一番はラルフ・ブライアント(近鉄)です。1989年10月12日の西武と近鉄とのダブルヘッダーで、ブライアントの打棒が大爆発しました。ひとりの打者に、ダブルヘッダーとはいえ"1日4発"を許したのは、私の野球人生で初めてでした。あの日のブライアントは後光が差していたというか、試合前から強烈なオーラを醸し出していました。
── そういう経験に基づく勘というのは当たるものですね。
伊東 今日はブライアントに3、4発いかれそうな予感がすると思っていたら、ほんとにそのとおりになってビックリです。ブライアントも「ボールがソフトボールのように大きく見える」と言っていたようですね。満塁本塁打を含む3打席連発ですから。どこに投げても打たれる感じでした。
── 第4打席に渡辺久信投手から放った一発で、伊東さんは外角に寄っていましたが、少し真ん中に入った球を運ばれました。渡辺投手が片膝をついて、ライトスタンドを呆然と見つめている姿が印象的でした。
伊東 のちに「四球で歩かせばよかったのに」と言われもしましたが、歩かせるという選択肢はまったくなかったです。エース格の久信が出てきたわけですし、ブライアントとの対戦で高めのストレートでけっこう三振をとっているというデータもありました。
1 / 2