久保建英の選手情報・最新ニュース・速報 (8ページ目)

久保建英 (くぼ・たけふさ)
2011年、10歳でバルセロナの下部組織に入団。17年にはFC東京と16歳でプロ契約。同年11月に歴代3位の年少記録でJ1デビューを果たした。18年、横浜F・マリノスに期限付き移籍し、同年8月にJ1初得点を決める。これはJ1歴代2位の最年少得点となった。19年、FC東京に復帰し、同年6月には期限付きでスペイン1部のレアル・マドリードに移籍。2カ月後にマジョルカに期限付き移籍で加入し、9月にリーガ・エスパニョーラデビュー。11月にはリーグ初得点を記録。これが欧州4大リーグのアジア出身選手最年少得点となった。その後は20年にビジャレアル、21年にヘタフェ、同年8月にはマジョルカに再加入。22年にレアル・ソシエダへ完全移籍すると、リーグ戦9ゴール4アシストと結果を残し、チームの年間最優秀選手や海外紙選定のリーグ年間ベストイレブンに選ばれた。23年、リーグ戦の日本人最多得点記録を更新。同年9月には日本人初の月間最優秀選手に選出された。日本代表では19年6月に史上2番目の若さでA代表デビュー。21年の東京五輪にはUー24メンバーとして出場し、グループリーグで3試合連続得点。22年カタールW杯ではグループリーグの2試合で先発出場を果たしている。
身長/体重 | 173cm/67kg |
---|---|
生年月日 | 2001年6月4日 |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
久保建英の最新ニュース・速報
久保建英はバルサのヤマルに次ぐ存在 ラ・リーガアタッカー陣のデータを比較してみた
海外サッカー
【現地取材】久保建英が見せた今季3勝目への執念 ソシエダ指揮官はチームの復調に自信
海外サッカー
サッカー日本代表、オーストラリア戦で見えた成果と課題 久保建英のプレーと言葉でひも解く
日本代表
サッカー日本代表はなぜオーストラリアを攻めあぐんだのか 見逃せない左右のバランスの悪さ
日本代表
サッカー日本代表、「超攻撃的」から一変 堂安律、三笘薫の守備での健闘は宝の持ち腐れ
日本代表
久保建英はもっと得点を増やさなければいけない? レアル・ソシエダ番スペイン人記者の見解
海外サッカー
久保建英を止められないのはなぜか アトレティコの「鉄壁の守備陣形」にも深刻ダメージ
海外サッカー
久保建英「ソシエダはここから上がっていける」アトレティコにドローもキレ全開で圧倒的存在感
海外サッカー
サッカー日本代表のアウェー戦へ久保建英の想い 平和のために「僕らができることは...」
海外サッカー
久保建英に現地紙は最高評価 ヨーロッパリーグで敗戦も見えてきた明るい兆し
海外サッカー
久保建英の今季をスペイン人記者がデータ分析「最もデュエルに勝っているのは注目。パス成功数は改善点」
海外サッカー
「勝ち神」久保建英が先制弾でソシエダを蘇らせる! 現地紙は「彼に感謝だ」と手放しで称賛
海外サッカー