野村弘樹に聞く「ベイスターズ25年ぶりの優勝は?」 バウアーについては「まだ本物かどうかわからない」

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi
  • photo by Koike Yoshihiro

 DeNAが昨年の2位に続き、今季も上位争いを繰り広げている。投手陣は東克樹、平良拳太郎が復活し、攻撃陣では宮﨑敏郎が異次元のバッティングでチームを牽引。またサイ・ヤング賞投手のトレバー・バウアーを獲得するなど、優勝への機運は高まっている。12球団でもっとも優勝から遠ざかっているDeNAの優勝はあるのか。1998年に左腕エースとして日本一に貢献した野村弘樹氏に、今シーズンのベイスターズを分析してもらった。

4月30日の中日戦で1810日ぶりに完封勝利を挙げたDeNA・東克樹4月30日の中日戦で1810日ぶりに完封勝利を挙げたDeNA・東克樹この記事に関連する写真を見る

【厚みのある先発投手陣】

── 開幕4連敗のスタートでしたが、そこから巻き返して一時は首位に立ちました。今シーズンのここまでの戦いをどう評価していますか。

野村 まず好調の一番の要因は、先発投手陣の充実です。近年、開幕時に先発ローテーション投手の頭数が揃うことがなかった。今季も結果的に今永昇太がWBCに出場した影響で初登板が4月21日の広島戦、大貫晋一も右肩の肉離れで初登板が4月22日の広島戦とずれ込みました。

 そんななか、最初は石田健大からロバート・ガゼルマン、笠原祥太郎、濵口遥大、平良拳太郎、東克樹で回し、開幕4連敗こそしましたが、そこから5連勝して巻き返しました。平良と東が出てきたのは大きかったですね。そこに実績のある今永と大貫が加わり、より厚みが増しました。

── 今年も本拠地では強い戦いを見せています。

野村 昨年、横浜スタジアムでは41勝30敗1分(勝率.577)と大きく勝ち越しましたが、今年も5月17日現在、12勝4敗。相変わらず横浜スタジアムでは圧倒的な勝率を誇っています。

── トレバー・バウアーをはじめ、そのほかの先発投手に関してはいかがですか。

野村 バウアーのピッチングは、イースタンをはじめ、一軍の試合でも見ました。一軍お披露目となった5月3日の広島戦は、7回を7安打9奪三振1失点で勝利を収めました。しかし、その後は大量失点で連続OK。正直、彼の投球が"本物"なのかどうかわかりません。1年半ほど実戦から遠ざかっていた影響なのか、すべての球が高いのです。ストレートに関しては、意識的に高めに投げて空振りやファウルを狙っているのでしょう。ただ、変化球が高めに浮くと打たれます。WBCでも証明しましたが、日本の打者はやはり優秀ですよ。

 ほかには、濵口が少々苦しんでいますが、東、石田、ガゼルマンらが試合をつくり、勝ち星を積み重ねています。とはいえ、シーズンを通しての軸はやはり今永になるでしょう。今永がどれだけ貯金をつくれるか。そこがポイントになると思います。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る