なぜドラフト3位?「度会隆輝と双璧だった」 社会人屈指の実力者、巨人・佐々木俊輔の打撃技術と超強肩は群を抜いていた

  • 安倍昌彦●文 text by Abe Masahiko

 昨年のドラフトでの巨人の指名は興味深かった。

1位 西舘勇陽(中央大/投手/右投右打)
2位 森田駿哉(Honda鈴鹿/投手/左投左打)
3位 佐々木俊輔(日立製作所/外野手/右投左打)
4位 泉口友汰(NTT西日本/内野手/右投左打)
5位 又木鉄平(日本生命/投手/左投左打)

 日本ハムとの競合の末に1位で西舘を引き当てると、2位以降は社会人野球界の精鋭たちがズラリと並んだ。驚きと同時に、巨人の"覚悟"を感じたものだ。

開幕スタメンを果たした巨人のルーキー・佐々木俊輔 photo by Koike Yoshihiro開幕スタメンを果たした巨人のルーキー・佐々木俊輔 photo by Koike Yoshihiroこの記事に関連する写真を見る

【巨人ドラフトに見た覚悟】

 言うまでもなく、巨人は伝統チームであり、人気チームであり、"常勝"を義務づけられたチームである。それだけにペナントレースの勝敗はもちろんのこと、将来のチームづくりに関わってくる「ドラフト会議」について、ファンの関心は想像以上に大きいものとなる。

 だから......と、あえて言ってしまおう。だから、例年の巨人のドラフトは、即戦力らしき者と、豊かな将来性を持った者をバランスよく指名して、ファンからなるべく"文句"を言われないように、偏りのない指名をずっと続けてきた。

 それが昨年のドラフトでは、1位が大学生で、あとは社会人4人......。そのあとに弁解がましく高校生を指名することもなく、22歳以上の選手を5人指名すると、潔くサッときり上げたから、思わず唸ってしまった。まさに"英断"だと思った。

 チームの苦しい実情は、ファンや世間に対する"忖度"などしている場合じゃないということを示していた。3年連続優勝を逃し、それどころかここ2年はBクラス(4位)が続いていた。

 2024年こそは勝たなければならない、何がなんでも勝たなければならない。ならば、なりふり構わず、即戦力らしき者を徹底的に獲得しよう、と。ドラフトとは、本来こうあるべきだろう。指名によって、チームの実情と進むべき方向が、わかりやすくファンに伝わる。それこそドラフトのもうひとつの側面である。

 事実、西舘はすでにジャイアンツ投手陣の中継ぎのひとりとして活躍し、佐々木は激しい外野サバイバルを、オープン戦の打率.400という驚異的な成績を残してライトの定位置を獲得すれば、泉口も複数のポジションをこなせるユーティリティプレーヤーとして重宝されている。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る