西武の悩みを解消する最善のドラフトはこれだ! 長打力不足、主力投手の流出危機...

  • 安倍昌彦●文 text by Abe Masahiko
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

チーム事情から見るドラフト戦略2023〜西武編

 プロ野球の一大イベント、ドラフト会議が10月26日に開催される。今年の傾向を見ると、今までにないくらい大学生投手に逸材が集まっている。数年後のチームの運命を決するドラフト。さて、各球団どのような戦略に出るのか。今回は2ケタ投手3人を輩出しながら5位に終わった西武のドラフトを探りたい。

身長188センチの大型右腕、専修大の西館昂汰身長188センチの大型右腕、専修大の西館昂汰この記事に関連する写真を見る

【将来のクリーンアップ候補】

 優勝したオリックスに22.5ゲーム差をつけられての5位──。2年目左腕の隅田知一郎があと1勝していれば、高橋光成(10勝)、平良海馬(11勝)、今井達也(10勝)との「10勝カルテット」が結成されていたほどの投手力がありながら、この順位に終わったのは、ほかの投手たちが実力どおりの仕事ができなかったことも理由のひとつだが、やはり打線だろう。

 山川穂高がコンディション不良や知人女性への暴行容疑で書類送検され、ほぼシーズンを棒に振った。そのため一発の恐怖がある打者が中村剛也しかいなくなったことで、相手バッテリーにプレッシャーをかけることができなかったのが、今季の西武打線だ。チーム本塁打数(90本)、チーム総得点(435点)はともにリーグ最少だった。

 今年のドラフトは史上稀に見る大学生投手の人材豊富な年。ならば「投手で!」となりそうなところだが、シーズン後半にファームで宮川哲、田村伊知郎が来季の台頭を予感させるピッチングを見せており、チーム事情的には将来的にクリーンアップを担える人材を指名するのも"手"ではないか。

 本来なら、「おかわりくん(中村剛也)」の後継者として高校通算140本塁打の佐々木麟太郎(花巻東/184センチ・113キロ/右投左打)を獲得したかったが、プロ志望届は提出せず、アメリカの大学に進学するという。

 佐々木のように規格外の飛距離とスター性を持った選手はなかなかいるものではないが、将来のクリーンアップを任せられる打者なら東京六大学にいる。廣瀬隆太(慶應大/内野手/182センチ・91キロ/右投右打)と上田希由翔(明治大/内野手/182センチ・90キロ/右投左打)だ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る