今永昇太はダルビッシュ有が経験した「リミッターが外れる瞬間」にたどり着けるか 「まだ自分の知らない力を発揮できるように」

  • 阿佐智●文 text by Asa Satoshi

 ロサンゼルス・ドジャース対サンディエゴ・パドレスの韓国・ソウルでの開幕シリーズ第2戦。日本中の期待を背負って先発のマウンドに上がった山本由伸(ドジャース)だったが、記念すべきメジャー第1球をパドレスの先頭打者、サンダー・ボガーツにセンター前に弾き返されると、あれよあれよという間に5失点。山本のメジャー初登板はたった1イニングで幕を閉じた。

 球種がバレているなどさまざまな指摘を受け、オープン戦最終登板でも4失点を喫し、公式戦での活躍を不安視する声は上がっていたが、山本の初マウンドはその不安を露呈するかたちとなった。

3月14日のアスレチックス戦で好投し、チームメイトとハイタッチを交わす今永昇太 photo by Sankei Visual3月14日のアスレチックス戦で好投し、チームメイトとハイタッチを交わす今永昇太 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【変化球のような今永の真っすぐ】

 一方で、投げるたびに評価を上げているのが今シーズンからシカゴ・カブスでプレーする今永昇太だ。オープン戦3度目の登板となった3月14日(現地時間)のオークランド・アスレチックス戦では、4回1/3を3安打無失点に抑えた。

 奪った13個のアウトのうち、三振は9個を数えたが、そのほとんどが高めのストレートだった。三振のほかに目立ったのは、内野へのポップフライ。これもまた、メジャーの打者に力負けしていないことの証しである。

 昨年のWBCで、決勝の先発という大役を担った今永だが、彼の名がメジャー関係者に知れ渡ったのは、実はもっと前からである。

 プロ3年目の2018年、4勝11敗という成績に終わった今永は、オフに自ら志願してオーストラリアのウインターリーグ「オーストラリアン・ベースボール・リーグ(ABL)」に野球留学した。メジャー契約を目指す選手が集う中南米のそれとは違い、地元のオーストラリア人とアメリカ人、それに欧州などの「野球途上国」の経験の浅い選手主体で構成されるこのリーグは、マイナーで言えばシングルAからダブルAの選手が集まる。

 このシーズンは思うような結果を残せなかったが、ルーキーイヤーからローテーションを守ってきた今永の投球は、このレベルの選手にはまさに無双状態だった。6試合に先発して負けなしの4勝。防御率は驚異の0.51をマークし、三振も35イニングで57個を奪うなど、圧倒的な成績を残した。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る