広陵の「不動のエース」高尾響は新フォームで凄みを増す 既定路線を変更して「即プロ」の可能性はあるか

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro

 投球練習を1球投げた段階で、違和感を覚えた。

 高尾響(広陵)の投球フォームが変わっている。すぐさま昨秋の投球動画をチェックすると、違和感は確信に変わった。セットポジションから左足を上げる際の動作が、ずいぶんとゆっくりになっていたのだ。

昨年秋の四国王者・高知高から11三振を奪った広陵のエース・高尾響 photo by Ohtomo Yoshiyuki昨年秋の四国王者・高知高から11三振を奪った広陵のエース・高尾響 photo by Ohtomo Yoshiyukiこの記事に関連する写真を見る

【投球フォーム改造の理由】

 高尾は広陵の不動のエースだ。高校1年春の中国大会で背番号1を背負ってからは、1年秋の明治神宮大会で11番をつけた以外、すべての大会で1番をつけている。だが、高校2年秋までの高尾から「プロの匂い」を感じたことはなかった。

 最速148キロを計測するストレート。精度の高いスライダー、スプリットなどの変化球。素早い牽制球などマウンド周りの守備力。そして何よりも、常に名門のマウンドを守ってきた矜持が高尾の武器だった。

 一方で、身長172センチ、体重73キロと体格的には平凡で、昨秋の明治神宮大会ではストレートがカット質になるなど不振だった。広陵は中井哲之監督の方針もあり、よほど突き抜けた能力の持ち主ではない限り、高卒でプロ志望届を提出するケースは少ない。高尾も高校卒業後は大学か社会人に進むのが既定路線と思われた。

 だが、今春センバツに登場した高尾を見て、驚かされた。もともと左足の上げ方はゆったりとしていたが、それ以上に時間をかけている。昨秋が「ゆったり」だとすれば、今春のフォームは「ゆーったり」という具合だ。

 そして、ボールから滲み出る「凄み」が昨秋とはまるで違った。この日のストレートの最高球速は145キロと自己最速には及ばなかったが、捕手の只石貫太のミットから響く捕球音が「ビチッ!」と重そうなのだ。

 只石はこう証言する。

「ほかのピッチャーにはない、キレのある真っすぐがきます。秋よりもスピン量が増えて、ホームベースまで勢いが死なずに、垂れないボールがくるようになりました」

 ストレートの質が向上した理由、考えられるのはひとつしかない。「ゆーったり」とした左足の上げ方だ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る