大阪桐蔭・平嶋桂知が1学年下の怪物右腕に刺激 「これぞエースの投球」でドラフト候補に急上昇 (3ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by kikuchi Takahiro

 ストレートの球威が増したことで、130キロ台で鋭く変化するカットボールや、シュートしながら高速で落ちるツーシームなどの変化球も効力を増した。ここまでの実力を発揮できれば、もはや立派なドラフト候補だ。

 北海戦で平嶋が7回を投げきったあと、大阪桐蔭は背番号10の南陽人(はると)、背番号11の中野大虎(だいと/2年)と継投して試合を締めくくった。

 背番号14をつけた森はブルペンで投球練習をするに留まったが、本人に状態を尋ねると「全然問題ないです。早く投げたいですね」と不敵に笑った。今冬は体の土台づくりのため、走り込みを中心に下半身強化に努めてきたという。森がベールを脱いだその時、甲子園に衝撃が走る予感がする。

 捕手の増田は、平嶋と森を「まったくの別物」ととらえているという。

「同じ150キロを超えるピッチャーでも球質も投球スタイルもまったく異なっていて、森は縦回転でキューッと伸びのあるボール。平嶋さんは勢いがあって、スピード感があるボールです」

 タイプ的には、平嶋は本来なら短いイニングを勢いで押しきってしまったほうが、よさが生きるのかもしれない。そんな印象を伝えると、増田はうなずきながらこう答えた。

「もちろん、リリーフもいいんですけど、フォアボールで崩れたり大荒れしたりすることもないので、先発も十分にいけると思います」

 平嶋桂知が絶対的な存在になり、ベンチには森陽樹という怪物が控える。大阪桐蔭が歴代最多タイとなる5回目のセンバツ制覇を成し遂げるための条件は、着々と整いつつある。

プロフィール

  • 菊地高弘

    菊地高弘 (きくち・たかひろ)

    1982年生まれ。野球専門誌『野球小僧』『野球太郎』の編集者を経て、2015年に独立。プレーヤーの目線に立った切り口に定評があり、「菊地選手」名義で上梓した『野球部あるある』(集英社/全3巻)はシリーズ累計13万部のヒット作になった。その他の著書に『オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 野球留学生ものがたり』(インプレス)『巨人ファンはどこへ行ったのか?』(イースト・プレス)『下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル』(カンゼン)など多数。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る