新庄剛志監督3年目の日本ハムはここが違う! 鶴岡慎也が解説する「快進撃の理由」

  • 水道博●文 text by Suido Hiroshi

 2年連続最下位だった日本ハムが、今季は開幕から快調に飛ばしている。5連勝あり、8カード連続初戦白星あり、そして新庄剛志監督となって最大となる貯金5など、これまでとは明らかに違う結果を残している。はたして、この強さは本物なのか? かつて日本ハムの捕手兼任コーチを務め、現在は解説者としてファイターズの試合を見る鶴岡慎也氏に分析してもらった。(成績は4月30日現在)

開幕から好調を続けている日本ハム・新庄剛志監督 photo by Sankei Visual開幕から好調を続けている日本ハム・新庄剛志監督 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【快進撃の立役者は先発投手陣】

── 新庄監督就任以来、初の貯金。ペナントレース前の下馬評をいい意味で覆しています。

鶴岡 日本ハム好調の最大の要因は、先発ローテーション投手が試合をつくっているということです。日本ハムは試合日程の関係で、最初の6カードは6連戦がありませんでした。先発ローテーションはだいたい6人で回すものですが、5人で回せた。そのことで余裕を持って試合に臨めたことが大きかったですね。

── まずは開幕戦白星スタートでした。

鶴岡 昨年秋のファン感謝デーで、2024年の開幕投手に指名された伊藤大海が期待どおりの快投でチームに勢いをもたらしました。いい緊張感を持って、オフを過ごしたのでしょうね。それに引っ張られるかのように、山﨑福也が次のカードの初戦に投げて、しっかりゲームメイクできています。

── 鶴岡さんは開幕前から日本ハムを高く評価されていましたが、そのとおりの展開になっています。

鶴岡 開幕直前は先発5人目の位置づけだった北山亘基が、4月20日のロッテ戦で完封勝利をマークしました。若くてイキのいい投手が出てくると、ほかの先発陣も刺激を受けます。翌21日のロッテ戦では、加藤貴之が完封勝利で続きました。「野球は先発投手が大事」ということを再認識させられましたね。

── 4月12日と4月29日のオリックス戦では、継投で完封勝利。投手陣の充実ぶりがうかがえます。

鶴岡 12日の試合は、先発の伊藤から左の河野竜生、右の金村尚真、抑えの田中正義へとつなぎました。29日は、北山、パトリック・マーフィー、田中とつないで1対0で勝利。1点差で勝てるということは、チームが安定している証拠です。昨年ブレイクした田中は、今年も好調を維持しています。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る