「5分50秒に届かない練習だった...」東京マラソンでパリ行きを逃した西山雄介ら有力選手3人 彼らの走りに何が足りなかったのか

 誰も「5分50秒の壁」を越えられなかった――。

 MGCファイナルチャレンジの舞台となった東京マラソンは、パリ五輪男子マラソン代表の最後の1枠を決めるレースになった。だが、日本人選手は誰も2時間5分50秒の設定記録を打破できず、MGC3位の大迫傑(NIKE)が2大会連続でのマラソン代表の出場権を得た。

ゴール後、泣き崩れる西山雄介 photo by Tsutomu Kishimotoゴール後、泣き崩れる西山雄介 photo by Tsutomu Kishimotoこの記事に関連する写真を見る 
 レースは、序盤からペースメーカーが安定せず、設定ペースの1キロ2分57秒より遅くなり、時には3分を越えるなど、激しく上下動した。そういう中、有力選手が続々と脱落していった。8キロ過ぎにブダペスト世界陸上のマラソン代表の山下一貴(三菱重工)が遅れ、23キロ過ぎには細谷恭平(黒崎播磨)、27キロ付近では日本記録保持者の鈴木健吾(富士通)が集団から落ちていった。32キロ地点で、浦野雄平(富士通)が前に出るも足がつり、西山雄介(トヨタ)が33キロ過ぎに日本人トップに立った。35キロ地点でのタイムは、1時間44分17秒で設定ペースよりも1秒ほど早く、耐えていけば「5分50秒の壁」が破られるはずだったのだが‥‥。

「パリ五輪に行きたかった」

 レース後、西山は声を絞り出すように、そういった。

 昨年のMGCは、自他ともに認めるほど状態が良かった。「パリ五輪がすべて。それしか今は考えられない」と相当な覚悟を持って決戦に臨んだ。しかし、冷たい雨の中で思うようなレースができず、46位に終わり、レース後は号泣してスタッフに抱きかかえられてミックスゾーンを後にした。惨敗のレースのショックは深く、現役引退も考えた。

 だが、1歳4カ月の娘が歩き始め、息を切らして階段を上る姿に「自分も負けてられない。娘と同じように成長していきたい」と思い、気持ちを奮い立たせた。さらに支えてくれた妻をパリに連れて行きたいという思いからロードに戻って来た。
 
 今回のレース前、佐藤敏信総監督(トヨタ)は「調子はいい。5分50秒を突破する練習はしてきた」と太鼓判を押し、第3代表の座を仕留める準備は万端のはずだった。
 
 だが、前半のペースの狂いが、後半に大きな負荷をかけることになった。15キロで設定タイムより6秒の遅れが生じ、ハーフでも5秒の遅れが生じていた。

「ハーフの時点で遅くても62分20秒、早い場合は62分ちょうどぐらいで行ってほしかった。それよりも遅く(62分55秒)なっていたので、そこからは、もう割りきって、後半は積極的なレースを展開しようと心掛けていました」

 しかし、35キロ以降にペースを落としてしまい、そのままペースが上がらなかった。総合9位、日本人トップの2時間06分31秒で西山のパリへの挑戦は終わった。

「今回の取り組みが5分50秒に届かない練習だったというのは、結果からも確かだと思います。まだまだだということです」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る