柏原竜二は震災後の箱根駅伝で区間新。恩師2人の言葉と東北への想いを胸に走った

  • 星野恭子●取材・文 text by Hoshino Kyoko
  • photo by AFLO SPORT

『特集:東日本大震災から10年。アスリートたちの3.11』
第1回:柏原竜二

 東日本大震災発生から、まもなく10年を迎える。被災地のひとつである福島県いわき市出身の柏原竜二さんは、東洋大学の1年生だった2009年の箱根駅伝から4年連続で山登りの5区を走り、毎回の区間賞、うち3度は区間新記録を樹立。「山の神」とも呼ばれる圧倒的な強さで、母校を4年間で3度の総合優勝に導いた。

走ること結果を出すことで人々を勇気づけた、2012年箱根駅伝での柏原竜二さんの快走走ること結果を出すことで人々を勇気づけた、2012年箱根駅伝での柏原竜二さんの快走 走ること、結果を出すことで人々を勇気づけた、2012年箱根駅伝での柏原竜二さんの快走

 特に主将として迎えた最後の2012年大会は、前年に逃した総合優勝奪還を目指すとともに、震災発生から10カ月というタイミングでもあり、大黒柱である柏原さんの走りが一層注目された。結果は、4区の走者から首位でタスキを受けると、グイグイと加速して独走でフィニッシュ。4年連続の往路優勝、翌日の総合優勝返り咲きにも大きく貢献した。柏原さんは、往路優勝インタビューで故郷に向けてこんなメッセージを発している。

「僕が苦しいのは1時間ちょっと。だけど、福島県の方々はもっと苦しい思いをしていると思います。それに比べたら僕は全然きつくなかったです」

 故郷、福島への思いが、まぎれもなく快走の原動力だった。

 2011年3月11日は千葉県での強化合宿最終日で、地震発生の瞬間は埼玉県の寮に戻る車中だった。首都高速道路上で、「車がボンボンと跳ねるような激しい揺れ」を感じた。その後、東北地方を震源とする大地震だとわかり、さらに大津波の発生も知った。福島県内に住む両親らの無事は、その晩にやっとつながった兄からのメールで確認できたが、電話回線が復旧して声が聴けたのは地震発生から10日ほど後のことだった。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る